昨日のことですが、簡単にレポ。
シングルコレクション+「ミツバチ」をひっさげてのツアー。
行くしかなかったです、はい。
セトリ
1.トライアングラー
2.DOWN TOWN
3.スピカ
4.雨が降る
5.おかえりなさい
6.モアザンワーズ
7.プラリネ
8.君に会いにいこう
9.パイロット
10.さいごの果実
11.バイク
12.Buddy
13.action!
14.Private Sky
15.Get No Satisfaction!
16.マジックナンバー
17.風待ちジェット
18.猫背
19.ループ
20.ポケットを空にして
アンコール
en1.homemade christmas
en2.約束はいらない
en3.デコボコマーチ(隊列は君に続く)
初っ端から「トライアングラー」持ってくるあたり、容赦ないセトリですねどう見てもw
みんなあっけにとられて、スタート思ったほど盛り上がってなかったけどw
モアザンの演出は凄かったとしか言いようがない。
生ストリングスは反則もいいところ。
あれをシングルにするくらいだから、いいセンスしてるよなあ。
後半「Buddy」から一気にフィーバーしたわけですが、「Private Sky」→「Get No Satisfaction!」→「マジックナンバー」の流れが最高潮。
「猫背」は今回のアルバムの正に+の部分でありますが、鳥肌立った。
本編ラストにポケットという、定番外の展開。
でアンコール。
時期的にやっと、ということで今回のツアーでは初となる「homemade christmas」。
そんでもって「約束はいらない」やっと聴けました。
もうこれで大満足レベル。
最後のデコボコマーチでは客席のほうまで来てくれたわけですが、残念ながら通路からはほど遠い…
使ってたフラッグは最後客席に投げ入れてました。
MCは北海道ネタが多かったかな。
真綾さん自身北海道ハーフ(お父様が滝川出身)だし、北川さんと扇谷さんが北海道出身ってことで。
「北海道出身でも転んでて安心した!私はおっちょこちょいだからって車に乗せられましたけどw」
とのこと。
「札幌は威勢のいい男性が多いね。最近じゃもう『真綾ちゃーん!』って呼ばれることも少なくなったんですけど」
ってフリに
「まあやちゃああああああああああああん」
と全力で返しまくるわけですよw
俺もやったけどww
そしたら「別にやって欲しいとは言ってないから!」とツンなわけでw
あれ面白かったwww
あと、「プラリネ」のときに歌詞締切が数曲迫ってて煮詰まってた時に出前でレバニラ炒め頼んだのに別なのが来てブチ切れた話とかww
真綾さん切れたらめっちゃ怖そう←
衣装、めっちゃエロくなかったですか?←黙れ
なんか去年ライブで観たときより色っぽさが増してた気がするんですけど。
無論品のある色気ですよあれは。
ああ、ガチ勢にフルボッコにされそうですね私。
今年のライブ締めでしたが、行って良かった!!
FC入ろうかなーと思う今日この頃なのでありました。
シングルコレクション+「ミツバチ」をひっさげてのツアー。
行くしかなかったです、はい。
セトリ
1.トライアングラー
2.DOWN TOWN
3.スピカ
4.雨が降る
5.おかえりなさい
6.モアザンワーズ
7.プラリネ
8.君に会いにいこう
9.パイロット
10.さいごの果実
11.バイク
12.Buddy
13.action!
14.Private Sky
15.Get No Satisfaction!
16.マジックナンバー
17.風待ちジェット
18.猫背
19.ループ
20.ポケットを空にして
アンコール
en1.homemade christmas
en2.約束はいらない
en3.デコボコマーチ(隊列は君に続く)
初っ端から「トライアングラー」持ってくるあたり、容赦ないセトリですねどう見てもw
みんなあっけにとられて、スタート思ったほど盛り上がってなかったけどw
モアザンの演出は凄かったとしか言いようがない。
生ストリングスは反則もいいところ。
あれをシングルにするくらいだから、いいセンスしてるよなあ。
後半「Buddy」から一気にフィーバーしたわけですが、「Private Sky」→「Get No Satisfaction!」→「マジックナンバー」の流れが最高潮。
「猫背」は今回のアルバムの正に+の部分でありますが、鳥肌立った。
本編ラストにポケットという、定番外の展開。
でアンコール。
時期的にやっと、ということで今回のツアーでは初となる「homemade christmas」。
そんでもって「約束はいらない」やっと聴けました。
もうこれで大満足レベル。
最後のデコボコマーチでは客席のほうまで来てくれたわけですが、残念ながら通路からはほど遠い…
使ってたフラッグは最後客席に投げ入れてました。
MCは北海道ネタが多かったかな。
真綾さん自身北海道ハーフ(お父様が滝川出身)だし、北川さんと扇谷さんが北海道出身ってことで。
「北海道出身でも転んでて安心した!私はおっちょこちょいだからって車に乗せられましたけどw」
とのこと。
「札幌は威勢のいい男性が多いね。最近じゃもう『真綾ちゃーん!』って呼ばれることも少なくなったんですけど」
ってフリに
「まあやちゃああああああああああああん」
と全力で返しまくるわけですよw
俺もやったけどww
そしたら「別にやって欲しいとは言ってないから!」とツンなわけでw
あれ面白かったwww
あと、「プラリネ」のときに歌詞締切が数曲迫ってて煮詰まってた時に出前でレバニラ炒め頼んだのに別なのが来てブチ切れた話とかww
真綾さん切れたらめっちゃ怖そう←
衣装、めっちゃエロくなかったですか?←黙れ
なんか去年ライブで観たときより色っぽさが増してた気がするんですけど。
無論品のある色気ですよあれは。
ああ、ガチ勢にフルボッコにされそうですね私。
今年のライブ締めでしたが、行って良かった!!
FC入ろうかなーと思う今日この頃なのでありました。