
2015年9月30日…秋晴れの爽やかな朝を迎えて
立川の国営昭和記念公園に出掛けてコスモスを 4K-3D 撮影しました。


2 台の SONY FDR-AXP35 を小型のカメラケースに入れて
朝…9時30分の開園に間に合うように出掛けました。
青梅線の西立川で下車、「西立川口サイクルセンター」で自転車を借りて
「みんなの広場…中央…」に行き休憩所のテーブル上で
2 台の SONY FDR-AXP35 をセットしました。三脚は持参しませんでした。

ステレオベースは 95mm にしました。

「 手ブレ補正 」を“切”にして、「 iAUTO 」 にしました。
「 ズーム 」 は “ 最W ”にしました。左目用カメラは液晶パネルを開き
右目用カメラはビューファインダーを引き出して電源オンにします。
撮影スタートしたらマイクに向かって 「 咳払い 」 をします。カチンコ代わりです。
編集の際に、左右 2 つのクリップの時間軸を合致させるための工夫です。




流石…4K! 解像度が高く美しい画像が得られました。

***** 本日はここまで *****