
Vegas Pro 10.0eは“Blu-ray 3D”のディスク作成が可能です。
SONY HDR-TD10のStereoscopic 3Dで撮影した画像は
1920x1080ピクセル 29.970 fps インターレースのMVC仕様で
そのままでは“Blu-ray 3D”の規格…MVC1080/24pとMVC720p/60pに
該当しませんが、Vegas Pro 10.0eは1920x1080, 23.976 fpsと
1280x720, 59.940 fpsの「プログレッシブ仕様」で編集が行えます。

MVC1080/24p…風景、草花、人物、ドラマ等、画質重視のコンテンツに使います。
MVC720p/60p…スポーツなど動き重視のコンテンツ向きで画質が劣ります。
“Blu-ray 3D”のディスク作成は64ビットWindows 7 Professionalで行うことです。
32ビットWindows XP Professionalではレンダリング処理に長時間を費やし、
途中で「停止」という不具合が生じます。64ビットWindows 7 Professionalでも
レンダリング処理に長時間を費やします。これは覚悟すべきです。

約10分間のコンテンツは約1時間超の処理時間…
上は約56分間のコンテンツ例です。仕上がりに約10時間超を費やしました。
より速くするにはCPUを最新の高速タイプにすべきかと思います。
映像作家・幻 彩のオフィシャル・ホームページ…
http://members3.jcom.home.ne.jp/the_pleasure/