
19世紀に出現した「立体写真を撮影するカメラ」は、人の両眼間隔の平均値と同じ
約 65mm の間隔で左右に並べた2つのレンズが装着されていることが大きな特徴。
主要被写体までの最短距離は約 2m であったということです。


下の画像は 27 型のLG 製 3D 対応モニターで見れば、ほぼ原寸大の立体写真です。


Movie Studio Platinum 12.0 (64-bit)で1851年~1930年頃に作られた裸婦の立体写真を
個人鑑賞用としてデジタル・アーカイブしています。ガラス板や印刷されたものをフラット・スキャナで
読み取り… Adobe Photoshop Elements 11 で画像を調整…という作業が最も苦労します。


***** Panasonic LUMIX DMC-3D1-K は今のうちに買っておきましょう *****
Panasonic LUMIX DMC-3D1-K は左右のレンズ間隔が約 30mm なので主要被写体までの最短距離は約 90cm。



近年、カメラに限らず電子機器の生産完了が早まっているように思えます。
3D対応カメラは新型が現れません。このブログは早くも19万アクセスになりつつありますが
実際に3D対応カメラで撮影し…Movie Studio Platinum 12.0 (64-bit)で編集を
楽しんでいる人の数はどのくらいなのか、見当がつきません。
2012 年 2月に登場した Panasonic LUMIX DMC-3D1-K は Amazon で現在…¥15,600。
来年になると生産完了になるかも知れません。名機と言える機種なのです。
2011 年 2月に登場した JVC KENWOOD GS-TD1-B も名機です。 Amazon で現在…¥47,980。
2012 年 3月に登場した SONY HD 3D TD20V は Amazon で現在…¥72,310。
***** 本日はここまで *****