The Pleasure Dome

道楽家・幻彩が音楽好きの方々に執筆

3D コンテンツ再生の愉しみが倍増する…Pioneer MCS-434

2015年04月02日 08時36分27秒 | 立体映像



3月17日付けで…「**** 3D コンテンツ再生での不具合 ****」という記述をしましたが
3月26日に、別のサービスマンが「動作確認済みの Pioneer MCS-434 」を持参して来宅。
結局…愛用している“ LG CINEMA 3D TV 32LW5700 との相性が悪い ”ということが判明。

27型の 3D 対応モニター LG Electronics D2743P と
40型の 3D 対応テレビ SHARP LC-40LV3 で 3D 画像を視認できたのです。
32型の 3D 対応テレビ LG CINEMA 3D TV 32LW5700 は
CyberLink PowerDVD 14 で Blu-ray 3D を再生できるので、Pioneer MCS-434 とは
“相性が悪い…”という結論を出して、幕引きをしました。

**** Pioneer MCS-434 で アナログ・レコード再生 ****

Pioneer ステレオターンテーブル PL-J2500 価格: ¥ 7,430 Amazon

遂に入手しました。Amazon で一時、品切れでしたが本日お買い上げ!
Amazon での購入ですが…販売はビックカメラでした。

長年愛用してきた“オルトフォン SPU-GTE ”というカートリッジの針先が磨耗気味なので
興味津々だった Pioneer ステレオターンテーブル PL-J2500 を購入しました。
アナログ・レコードのコレクションが実に多く、その再生に不可欠なのがステレオターンテーブル。



Pioneer PL-J2500 は「フォノイコライザー・アンプ内臓」であり、その音声出力はライン・レベル。
Pioneer MCS-434 との接続は“ AUX ”の「白(左チャンネル)、赤(右チャンネル)」に接続。

BEHRINGER ( ベリンガー ) / UFO202 も併用してアナログ・レコードのキャプチャがスムーズに行えます。

**** WinX YouTude Downloader で YouTube 3D のコンテンツをゲット! ****

Pioneer MCS-434 は“ USB デバイス(メモリー、HDD)”に収納した
「写真(静止画…JPEG、PNG、3D-MPO)」「音楽(WAVE、MP3)」「映像(3D-MP4)」の再生が楽しめます。



私は「 WinX YouTude Downloader 」で YouTube 3D のコンテンツをゲットしたものを愉しんでいます。





下図のようにフォルダー内にファイルを収納しています。



YouTube 3D のコンテンツは「サイド・バイ・サイド(ハーフ)」が主です。





このコンテンツは音質が素晴らしく立体感も素敵です。

Steps Concert in 3D




***** 本日はここまで *****



最新の画像もっと見る