ブログ
ランダム
今週のお題「#ひな祭り」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
お茶のある生活
富士のふもとのお茶屋“小野園”の若女将がお茶を楽しむ生活の提案をしています。日常生活のエピソードや一期一会の大切さ・・・
本日の朝刊折込チラシ
2010年11月27日 13時46分41秒
|
小野園のオススメ
本日、御殿場市内、小山町と裾野市の一部の地域に、
小野園
の
御歳暮
チラシが配布されました。
特撰ギフトや限定商品
、先取りのお年賀ギフトなど掲載していますよ^^
これからシーズン本番の
御歳暮ギフト
「1年間の感謝の気持ち
を込めて贈りたい」・・・
小野園
があなたの思いを届けます^^
コメント (2)
年内最後の定休日
2010年11月24日 00時07分23秒
|
わたし
明日は、最後の定休日です。
何をしようかな~と思いつつ、部屋の片付けに追われてしまいそう。
バタバタとしながらも、ここ数日は充実し切っている私・・・・
やっと日本茶のレポートⅢを提出し終え、
書道教室の宿題も仕上げてホッとしています^^
コメント
10月のプレゼント当選者!!
2010年11月19日 14時36分39秒
|
小野園ネットプレゼント
先月のプレゼントは、
小野園
特製「
寿司屋の粉茶
」
242名の方々にご応募いただきました。ありがとうございます。
本日、商品の発送
が完了したしましたので、
楽しみにお待ちくださいませ^^
今月は
玉露粉茶のプレゼント
ですよ。
今からでも間に合いますのでご応募くださいね
コメント
一期一会の日本茶教室
2010年11月15日 18時05分32秒
|
日本茶教室
昨日は、待ちに待った大人の日本茶教室でした^^
残念ながら欠席の方が1名いらっしゃいましたが、
4名の方々にご参加いただけて、とっても和やかな雰囲気でしたよ^^
水出し煎茶を淹れてみたり、急須で高地煎茶を淹れてみたり・・・
最後に試飲してみたいお茶選んでいただきました。
初めて芽茶を淹れて・・・
まきまきさんは、ほうじ茶を・・・
いただきま~す^^
まさに一期一会を実感・・・ご参加いただかなければお会いできなかったはず・・・・と感謝です。
まきまきさん、ブログにコメントを投稿いただいいてありがとうございました。
またお気軽にお立ち寄り下さいませ。
コメント (2)
お得意様へ・・・DM発送が完了!
2010年11月12日 18時28分22秒
|
小野園のオススメ
ここ数日、DMの発送作業におわれていました。
やっとご登録いただいいている全国のお客様へ
小野園
の冬のギフトのご案内が完了してホッとしたところです^^
例年よりも早くお届けできて良かったな~とスタッフ一同で喜んでいます
限定商品もございますので、お早めにお申し込み下さいませ
コメント (2)
今年の冬もお茶うがい!!
2010年11月09日 10時31分09秒
|
小野園のオススメ
小野園
のお茶うがいをご存知ですか?
「昨年は、インフルエンザが大流行でお茶うがいが活躍したぁ~」
なんて話をされているお客様もチラホラ・・・・
今年はワンタッチボトルタイプで登場!!
100%緑茶なので、飲んでも安心^^小さなお子さんにもオススメですよ。
コメント
お姉ちゃん、誕生日おめでとう^^
2010年11月06日 17時23分16秒
|
わたし
今日は、私の姉、
だるま
の若女将の誕生日です。
昨日慌てて宅急便でプレゼントを送っておきました。
買いに行く余裕もなかったので、
私のご褒美チョコ「リンツのリンドール」を1箱にメッセージを添えて・・・
いくつになっても誕生日は嬉しいものですね^^
何かと忙しい姉妹なので、ゆっくりと話をすることもありませんが、
どうぞ体に気をつけて、
万枚漬
の製造をして下さいませ。
「
だるま
では、ふぐ料理も好評で連日大忙し・・・・」
と母が話していましたが、
小野園
も御歳暮シーズンに向けて頑張ります^^
コメント
プレゼント企画第2弾「寿司屋の粉茶」
2010年11月06日 17時17分03秒
|
小野園ネットプレゼント
小野園
の先月のプレゼント
寿司屋の粉茶
に242名の方々がご応募くださいました。
ありがとうございます^^
これから抽選させていただきますので、しばらくお待ちくださいませ
15日頃には商品の発送を予定しております^^
コメント
まとめてブログ投稿・・・・
2010年11月02日 01時27分03秒
|
わたし
なかなか日中はパソコンに向う余裕もなく、夜にならないと・・・・と思いつつ、
日本茶インストラクターのリポートや書道の宿題に追われていました。
やっとブログ投稿しています。
あ~もうこんな時間・・・・
「20代の頃は1日25時間だったら良かったのに・・・」と母に話していたけれど、
最近は1日27時間ぐらいほしい私・・・・
まとめてブログを投稿してしまいましたが読んで下さいね^^
コメント
第2回親子日本茶教室も大成功^^
2010年11月02日 01時12分44秒
|
日本茶教室
30日(土)に第2回親子日本茶教室を開催
3組9名様にご参加いただきました。
前回の反省を生かし、より丁寧に解りやすく説明してみました。
今回は、アシスタント役の長女を病院へ診察に行かせてしまったので、
なかなか忙しい私・・・
カメラのバッテリーを充電したまま、撮影をすることさえ忘れてしまいました。
(前回のカメラ撮影は長女だったので・・・)
今回ご参加いただいいた皆様、ありがとうございました。
次回、第3回親子日本茶教室は、11月21日(日)13:30~15:30です。
興味のある方はもちろん、2回目の参加もお待ちしておりますよ^^
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
パワーは24時間年中無休!!華麗に軽やかに、明るく朗らかに進む、志の高さを尊敬してます。(事務Yより)
ブックマーク
●小野園オンラインショップ
明治44年創業以来、変わらぬ“味と香り”を守り続けている小野園。独自の深むし製法で、ふくよかな香りとほのかな甘味のある東富士銘茶をお届けしております。いつの時代にも、お茶のある生活を提案し続けています。
●割烹料亭 だるま
伊豆の国市(旧伊豆長岡)にある、私の実家。大正12年創業の割烹料亭です。多くの著名人が常連客にも。名物「若舎利(太巻寿し)」や「伊豆の万枚漬」などヒット商品も数々。是非、ご来店くださいませ。
CLUB KONG-クラブコング-
ロンドンオリンピックの日本ナショナルチーム総監督に就任した松本整(妹の旦那様)が経営するトレーニングジム。
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年10月
2024年09月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年01月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年01月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年04月
2008年02月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
最新記事
春休み特別企画 小野園親子日本茶教室のご案内
コスタリカからのお客様
インドネシアからのお客様
1月7日 原里中学校で、日本茶教室
またまたフィリピンからのお客様
横須賀の猿島へ😊
トラヤあんスタンド北青山店で😊
フィリピンからのお客様
アメリカからのお客様
10月15日 聖マリア幼稚園で、日本茶教室
>> もっと見る
最新コメント
sachi/
頑張れ次男坊!
松崎のお母さん/
頑張れ次男坊!
sachi/
御殿場市民芸術祭で優秀賞(*^^*)
松崎のお母さん/
御殿場市民芸術祭で優秀賞(*^^*)
sachi/
夏バテにおすすめ!グリーンティー
g_otemba/
夏バテにおすすめ!グリーンティー
sachi/
お茶屋さんの鯉のぼり
松崎の/
お茶屋さんの鯉のぼり
sachi/
リフレッシュ(^^)
香桃/
リフレッシュ(^^)
カテゴリー
小野園のオススメ
(394)
小野園の毎日
(30)
日本茶教室
(309)
お茶の飲み方
(5)
小野園ネットプレゼント
(31)
ようこそ小野園「喫茶去」へ
(29)
粉末緑茶「まるごと」体験談!
(0)
私の一押し
(98)
御殿場の穴場スポット
(38)
わたし
(276)
ひとり言
(10)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】外で鼻をかんだティッシュはどうする?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】外で鼻をかんだティッシュはどうする?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について