goo blog サービス終了のお知らせ 

お茶のある生活

富士のふもとのお茶屋“小野園”の若女将がお茶を楽しむ生活の提案をしています。日常生活のエピソードや一期一会の大切さ・・・

ためしてガッテン「緑茶パワー」を見ましたか?

2011年01月12日 21時34分10秒 | 私の一押し
今夜放送したNHKのためしてガッテンを見ましたか?

義母は、義父に呼ばれて奥の部屋に行き2人で見ていました。
Sさんから「テレビでお茶が体にいいと放送していますよ」とお電話をいただきました。
ありがとうございます。

私は、子どもたちにチャンネルをとられていて見れませんでした。
早速、放送が終了したので、ネットで検索するとしっかり掲載されていました。
皆さんにもご紹介しちゃいますね。

NHKのためしてガッテン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現在、362名様ご応募!

2011年01月12日 20時08分22秒 | 小野園ネットプレゼント
今月の小野園のプレゼントは、玉露芽茶「福寿」です。

現在、362名様のご応募ですが、まだまだ受付中

今年の幸運をゲットするために応募してみて

福寿の商品名からして、かなりの福があなたに届くはず・・・・・

幸運な10名様は来月15日発表!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月 日本茶教室のご案内

2011年01月11日 13時00分19秒 | 日本茶教室
御殿場市内の皆さん、GSKニュースをご覧になりましたか

親子日本茶教室のご案内を掲載させていただきました。
今月16日(日)に小野園の3階にて、
第4回親子日本茶教室を開催しちゃいますよ^^

昨年、ご好評いただきました親子参加の日本茶教室・・・・かなり大人の方には興味深かったようです。

現在、3組8名様のお申し込みをいただいいています。
まだ間に合いますので、ご連絡下さいね^^

そして、28日(金)に御殿場市立玉穂第1保育園の年長組さんと一緒に子ども日本茶教室を開催します。
玉穂第1保育園は初めてなので、今からワクワクしている私

子どもたちの視線がかわゆくて・・・・

来月は、ふじざくらで小学生対象の「日本茶教室」を開催しますよ
そして、印野保育園では、今年度2回目の日本茶教室を開催・・・
「和菓子を園児が作った後、日本茶を飲みながら楽しい時間を過ごしましょう」と園長先生からのお誘い^^

一期一会の小野園の日本茶教室
今年は、さらに多くの方々との出会いを楽しみに開催していきますので、
どうぞよろしくお願い申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉露棒茶に427名様がご応募!

2011年01月05日 15時20分14秒 | 小野園ネットプレゼント
小野園の12月のプレゼントにご応募いただきありがとうございます。

427名の皆様にご応募いただき、本当に嬉しいです。
15日に発送を予定しておりますので、しばらくお待ちくださいませ。

今月のプレゼントは・・・・

    限定品 玉露芽茶「福寿」です。
玉露の濃くのある甘みと独特の風味が絶品

是非一度お試しくださいませ。

10名様には、プレゼントさせていただきますので、お早めにご応募くださいね^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のお題・・・「白兎 永」(ハクトトコシエニ)

2011年01月03日 15時31分55秒 | わたし
私の今年のお題は、「白兎 永」(ハクトトコシエニ)です。

   (白兎ー中国古来より極めて瑞兆と貴ばれている)

実は、京都のある方から干支色紙を頂戴いたしました。

年賀状のお題が決まらなかった私にとって、
この色紙が何かのお告げのような気さえしてしまいました。

さらなるご縁を大切にして行く一年になりそうです。

干支色紙は、小野園の店内に飾ってありますよ^^

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好評の手作り駒

2011年01月03日 15時17分51秒 | 私の一押し
先月から来店のお客様に折り紙の駒をプレゼントしていますが、かなり好評

クリスマスバージョンの駒の後は、和柄のお正月にピッタリの駒


柄をよく見てね^^



毎晩、駒を製作・・・・今夜もガンバロー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始ピョンピョンと・・・

2011年01月03日 14時41分19秒 | わたし
13日ぶりの投稿です^^

   投稿したい思いはあってもなかなか多忙の日々でした。

まずは、いつもの回想から・・・

21日 長男の誕生日ニコニコ顔を見ていたら幸せの気分になりました。

24日 クリスマスイブ・・・サンタさんも多忙の一夜だったでしょうね^^

    夜は、駒作りをし続け・・・・

27日 やっと来年の創玄展の作品を提出してホッして、

28日 歯科医院へ3人連れて行き、映画を観てから、お見舞いへ・・・・

    年賀状の再チェックもしないまま、事務Gさんにプリントアウトしてもらった年賀状を投函してしまい・・・

元旦 長女がお稚児さんなので、8時集合、隣の浅間神社で舞い踊り・・・

    家族7人+義妹と姪、甥を一緒に食事

    昼過ぎ、実家へ・・・・嫁いで12年、初めて正月に実家へお泊り^^

    でも実家のだるまは元旦から営業だったので、エプロンをして長女と一緒にお手伝い・・・

    長女はだるまの店先でミカンの無人販売をやって大喜びでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする