
『エンド・オブ・ザ・ワールド』
"Seeking a Friend for the End of the World"
監督・脚本:ローリーン・スカファリア
2012年・米
それにしても、なんで汚染水問題はいまいち重大ニュースにならないんですかね。
みんなちょっと飽きちゃった、というか呆れちゃったのかな。
そりゃ、聞いてて飯が美味しくなるようなニュースじゃないけどね。
閉めたと思ってた弁がなんかずっと開いてたみたいでぇ、
1リットル当たり2億4,000万ベクレルの汚染水が100t漏れてましたぁ、と。(2/26付報道)
去年の8月に地上タンクから漏れた汚染水300tも、1リットル当たり8,000万ベクレルと思ってたら、あれぇ?
ちゃんと調査したら、なんか8億ベクレルでしたぁ、と。(2/25付報道)
やれやれ、
①ノンポリであること、
②楽しい道だけを選ぶこと、
③酒をこぼす時は思いっきりこぼすこと、
この3大ポリシーを頑なに守って生きる俺が、とうとう、こんなこと書いちゃうんだから・・・
いいかげん滅びまっせ、ホンマ。
そんで、この映画。
「小惑星がぶつかって、地球があと数日で滅んじゃうんだけど、
君なら、誰と、何をして”終末”のときを過ごす?」
というお話。
監督曰く、
「ヒーローが地球を救う、アルマゲドンみたいな映画の真裏な映画」。
いいね!俺、そっちの方が観たい。
と、いう訳で、着眼点は良いのだが。
ヒロインのキーラ・ナイトレイが不細工でびっくりする。
あれ、美人女優じゃなかったっけ、10年くらい前は?
それで最初、「ああ、これはきっと、あのパターンだろう」と。
2000年のキムタクと常盤貴子主演のドラマ『ビューティフルライフ』。
常盤貴子扮する難病の少女が、
キムタク扮する美容師の手によって、かわいく生まれ変わるシーンのためだけに・・・、
最初、こんな感じで登場するのだが。(コントか)
ブスに見せておいて、途中で綺麗になっていく、あのパターンだろうと。
ところが、映画が進行していっても、キーラは特に変身する様子もないのだった。
さて、地球が滅亡するとなると、残された日々の過ごし方は人それぞれ。
最期のアバンチュールを求めて、異性に熱っぽい視線を投げかけるヤツ。
もう、めちゃくちゃに明るくラリッて過ごすヤツ。
核シェルターに籠って、体を鍛えまくって自分たちだけ助かろうとするやヤツ。
さて、主人公である保険のセールスマン、ドッジ(スティーブ・カレル)はというと。
英国行きの飛行機に乗り遅れて泣いていた隣人、ペニー(キーラ・ナイトレイ)と知り合います。
ところが・・・、
「えっ?なに?
お前、元カノから俺宛てに届いた手紙、間違って全部持ってっちゃってたわけ!?」
「ご・・・、ごめん。なんか、うちのポストに入ってたから・・・」
「ゴメンですむかーーーーいッ!
俺の半生、ほとんど、あの女を思い返して過ごしてきたようなもんやねんぞッ!」
そんなわけで高校時代の彼女が、まさかまさかの「今でも脈あり」ということが・・・、
よりによって地球滅亡の直前に判明してしまったドッジ。
ペニーと仲直りして、元カノを探す旅に出ます。
さて、
急造コンビの
ドッジとペニーは
どんな終末(週末じゃないのよ)を過ごすのか。
ここまで読んできて、
映画『エンド・オブ・ザ・ワールド』予告編
さらに、この予告編を観たあなたは、きっと本編が観たくなると思います!
俺的にも好きなタイプの映画。
ただ、問題は、この予告編以上のものが本編を見ても何も無いという・・・、ははは(汗)
残念ッ!
スティーブ・カレルは雰囲気たっぷり。
こう見えて実際は億万長者なのだった。
ズルいぞッ。
<Amazon>
![]() |
エンド・オブ・ザ・ワールド Blu-ray |
スティーヴ・カレル,キーラ・ナイトレイ,コニー・ブリットン,アダム・ブロディ,ロブ・コードリー | |
TCエンタテインメント |
![]() |
エンド・オブ・ザ・ワールド DVD |
スティーヴ・カレル,キーラ・ナイトレイ,コニー・ブリットン,アダム・ブロディ,ロブ・コードリー | |
TCエンタテインメント |