gooの画像ホルダーから持ってこないで、他から直接貼る方法
HTMLエディターで描くことが条件です。
ネットなどで、気に入った写真などが有った時、直接コピーして貼り付けられます。
ただし、著作権などもありますので気をつけたいですね。
これは、は~ちゃんのひと言に貼ってある画像をコピークリックして、そのまま貼り付けたものです。
これは画像の角にカーソルを合わせて、縮小したものです。
しかし一度縮小すると、大きくしたときにぼけてしまうので注意してください。
何処の写真でも、直接貼れますが、元がなくなると、貼った写真もなくなります。
ほしい写真は一度、マイピクチャに保管して、其れをアップロードするようにしましょう。
<IMG src="http://img.home.goo.ne.jp/quote_image/・・/・・/・・/jnZbROU-R6Sx_3.jpg">これが写真の住所ですがなくなれば当然、この写真もなくなります。
一端アップロードしたものを貼ると、自分が消さない限りなくなりません。
更に、拡大も出来るようになります。 +
=
加工
=
こんな遊びもやってみると面白いですよ。
トラッキーの耳を切り取って貼り付けます。
は~ちゃん、使ってしまいました。ごめんなさい。
よぼじぃのコマーシャル(詩吟・酵素風呂)
詩吟英洲流のHP
http://www.geocities.jp/eisyuu18/
館山の酵素風呂「ぬくぬく」のHP
http://www.geocities.jp/sigintokousoburo/
自由な大きさの写真を貼りたい
新規投稿画面、右上のHTMLエディターの画面で書き込みます。
改行の時・・・1行の場合、Siftを押して改行します。
そのままEnter押すと、1行飛びます。
写真を貼る時
画像フォルダに一旦アップロ-ドしますが、その時「写真画像」を「オリジナル」にします。
参照ボタンで、お好みの写真をピッカップします。
標準の方は最大で500×500までしか大きくなりませんが、
オリジナルの場合は、 更に、写した大きさまで拡大されます。
ファイルされた写真を貼ります。
貼るべき写真を左クリックすると。
1・ この大きさになります。
其れをコピーして貼り付けます。
出来上がった時、画像の上でクリックすると別画面で、
2・
この大きさになります。(最大で500×500)
更に、その上をクリックすると、
3・
これが元の大きさ「オリジナル」です。(写した元の大きさで変わります)
紙面に現れる画像の大きさを変える時、
貼り付けたから、画像の上をクリック、周りに小さな四角が現れますからカーソルで大きさを調整します。
こういった形にしても、拡大された画像は変わらないで普通に出ます。 100×75
右上の<>でHTML画面に入って、IMG class=detail の間に挿入します。
style="WIDTH: 100px" "width=75" 大文字でも小文字でもOKです。
、IMG style="WIDTH: 100px" "width=75" class=detail となります。
このとき半角でスペースを入れてください。
大きな写真を貼るとき
1・
上をクリックして「2」をコピーして貼ります。
注意
ファイルをそのままコピーして貼ると
クリックすると編集画面に変わってしまいます。
画像に隠れた言葉を入れるときは、
<A href="http・・・・これに
<A title=むふふふ~、これは大物の予感 href="http・・・・このように入れます
一番下の画像に入れてあります。
よぼじぃのコマーシャル(詩吟・酵素風呂)
詩吟英洲流のHP
http://www.geocities.jp/eisyuu18/
館山の酵素風呂「ぬくぬく」のHP
http://www.geocities.jp/sigintokousoburo/