詩吟と健康

詩吟での腹式呼吸・腹式(丹田)発声は、健康はもとより全ての基本。

カラオケの事や愚痴も書きます

吟行会  新潟  10月4日

2009-10-08 14:57:51 | 思いのままに

毎年恒例の千葉県吟剣詩舞道総連盟の吟行会


今年は新潟県十日町にある松之山温泉。
更にわが愛妻君の実家があるところ。
新米が出来てるとのことで、これは楽しい旅となりました。

パワフルリコちゃんのいるところ。
絶対に会って来る。

オーバーしてしまったので3日分と4日分を分けます。

朝9時半に出発してまずは。
十日町道の駅「クロス10」に立ち寄り、びっくり。
この大きさは、な、なんだぁ~
色々なイベントも出来る総合的な施設でした。


三波春夫記念館を見学。
三波春夫の像の横にあるスイッチを押しとカラオケが流れてきます。
それをみんなで大合唱。
 
   

報徳稲荷大社参拝。
馬鹿でかい大社に驚き参拝を済ませました。
    

長岡インター近くの割烹で昼食をとり、長岡インターから一路帰途へ。
そこで、みんなとさよならをして、一人こいでインターで下り、ナビをセット。
ところがリコちゃんちが有りません。
Telして役所のところまで迎えに来てもらって無事に到着。

暫くして娘さんが帰ってきたので、交代して近くの喫茶店へ。
話は尽きませんが時間もあるので帰ることにしました。

地酒をいただき、小出の道の駅へ行ってsannde^さんが出荷しているというキノコを探しましたが見当たりませんでした。
インター入り口でリコちゃんと別れ、六日町へ。

夕飯を食べ、月を撮るために、カメラを調べてアロンアルファで接着して、急場しのぎ。
コメを18袋積み、自家製の野菜を積んで、我が家へ帰り着いたのは11時でした。
     
1眼レフ         デジカメ

つきや花については、別ブログにて書き込みます。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 吟行会  新潟  10月3日 | トップ | 花を探る  9月の散歩  ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今頃・・・・・ (rikopin)
2009-11-04 21:05:44
不調法なrikopinお許しを

ブログに載せて頂いたなんて知らなくて今頃楽しませて頂きました

ちょっとアンティークな他に誰もいない珈琲ショップでしたね~お話尽きなかったですよね・・・100文字からです。
貴重なお時間を割いていただき楽しい思い出をありがとうございました~
六日町のお越しの折は又寄ってくださいませ~
返信する
今頃・・・・・ (よぼじぃ)
2009-11-05 10:48:22
リコちゃん

本当に楽しいひと時でした、ありがとうございました。
六日町へは時々行くのでそのときは寄らせていただきます。
邪魔にしないでくださいね。

コメントありがとうございました
返信する

コメントを投稿

思いのままに」カテゴリの最新記事