第49回全国名流吟詠大会
日本コロムビア吟詠コンクール全国大会
午前中はコンクール決勝が行われました。
12月1日全国大会結果
第1部 | 4才~中学生まで | ||
優 勝 | 西山 優花 | 広島地区 | 大田道館蓑を借りるの図に題す |
準優勝 | 原田 理子 | 大分地区 | 大田道館蓑を借りるの図に題す |
第3位 | 上田 緋邦巳 | 熊本地区 | 汪倫に贈る |
敢闘賞 | 北海道地区 | 山行同士に示す | |
第2部 | 40才まで | ||
優 勝 | 山田 美和 | 広島地区 | 秋思 |
準優勝 | 梶原 七星 | 大分地区 | 事に感ず |
第3位 | 橋本 昌也 | 東京地区 | 早に白帝城を発す |
敢闘賞 |
|
姫路地区 | 弘道館に梅花を賞す |
第3部 | 70才まで | ||
優 勝 | 中野 康子 | 広島地区 | 春日山懐古 |
準優勝 | 長谷川 悟 | 大分地区 | 早白帝城を発す |
第3位 | 山地 好信 | 香川地区 | 春日山懐古 |
敢闘賞 | 金沢地区 | 母を奉じて嵐山に遊ぶ | |
第4部 | 71才以上 | ||
優 勝 | 鎌田 正義 | 神奈川地区 | 静夜思 |
準優勝 | 古賀 サヤカ | 佐賀地区 | 青葉の笛 |
第3位 | 原口 喜久子 | 大阪北地区 | 寒梅 |
敢闘賞 | 京都地区 | 獄中の作 | |
第5部 | 和歌・俳句・新体詩 | 年齢制限無し | |
優 勝 | 薄井 美緒 | 茨城地区 | 幾山河 |
準優勝 | 松山 和子 | 静岡地区 | 蜻蛉釣り |
第3位 | 萱森 玲子 | 滋賀地区 | 蜻蛉釣り |
敢闘賞 | 大分地区 | 我が胸の |
会場風景
コンクール風景
今年は1~5部の1~3位まで、15名が日本コロムビア吟詠音楽会正会員となり、翌日レコーディングを済ませる事になります。
テープ・CDの発売は来春になります。
午後より去年の優秀者の吟と舞が披露され、名流吟詠に移り、構成吟、剣詩舞吟詠、紅白吟詠合戦と盛大に催され無事終了しました。
構成吟の今年のテーマは一筋の道「会津の士魂」で、北海道から九州まで5ブロックの男女に別れて披露。
剣詩舞吟詠は「華麗なる吟と舞」と題して見事な舞と吟が披露されました。
よぼじぃのコマーシャル
酵素風呂で免疫力をアップして健康になろう。
元祖嵯峨酵素風呂「ぬくぬく」千葉・館山
詩吟の丹田発声で 音痴を治し、運動、健康、学業など
すべてのレベルをアップしよう。
詩吟(吟詠) 英洲流
盛大、大きなホール凄いです
体調悪くHP削除しました。
又 年明けに再開した予定
体の方はもう大丈夫なんですか。
無理をしないでくださいね。
ブログの再起をお待ちしています。
コメントありがとうございました。