LET’S ENJOY YOUR DANCE

世界共通、ダンスの魅力。誰でも楽しめるダンスは最高!

スタミナ考

2009-10-22 03:45:46 | Weblog
寒かったぁ!今3時40分。30分ほど外にいて星空を見上げていた。よくやるよなぁ。痛めた背中まだ痛いのに。オリオン座流星群が見えるっていうからね。1時間にピーク時で50~60個ってまぁ、これは肉眼ではないんだろうけど。でもやっぱり流星群だなぁ。30分ほどで大小あわせて9個みた。一番明るいのは大犬座のシリウスより明るいということはかなりだねぇ。Mikusの住んでいるところは田舎だなぁ。たぬきはいるし、こうもり飛んでるし、夏はカブトムシやクワガタいるし。せみの脱皮?見れるし。うまくすれば雉も見れる。そうそう、前回のスタミナ話なんだけど、コンペ直前どうしてますか?スタミナ不足にはなりたくない。スタミナが不足するってどういうこと?うぅーん。疲れて身体が重く思うように動けないのかなぁ。これは乳酸ができるから。で、この乳酸が身体にたまると、復活するのに、時間がかかるわけ。これがスタミナ不足。乳酸を抑えてくれるのが、クエン酸やアミノ酸である。コンペ直前にこれらを摂っておくと乳酸が抑えられるのだ。もう1つ。汗を大量にかく場合は塩分を忘れずに。汗と一緒に塩分や運動に必要なエネルギーの素も体外へ排出されてしまうMikusはあせもかかない。(うぅーん、人間離れしちゃったかなぁ。)だからドリンクもアミノ酸、クエン酸のほかに塩化ナトリウムやその他のものが入っているものがあるから要チェックこの前、コンペで梅干をいただいた。大正解!梅干にはクエン酸と塩分が含まれている。ほかにも必要なものが入っている。それにいまや1個づつ小袋に入っているものもあるし、持って行ってもかさばらないしね。血糖値が低くなっても疲れる。まぁ、これはチョコがいいけど。すぐに必要な代替エネルギーならバナナ即効性あり。でも人それぞれなので、いろいろ試してみよう。Mikusはあまり疲れを感じるタイプではないけど、胃や腸が重くなると動けないので液体のみ。カフェイン絶対。それと今はスポーツドリンクにマキシモルという栄養補給用ジュースをいれる。以外にちょっと疲れを感じても休まないほうがすぐに復活できるのである。12時間立ちっぱなしで続けて動いているときは、以外に疲れを感じないのである。ファイト!ファイト!日ごろの練習とコンペ当日に自分にあった効率の良い栄養補給を考えておくと良いかもね。ダンサーズ、がんばろうね

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ようじ)
2009-10-22 23:08:01
痛めた背中お大事に。
返信する

コメントを投稿