LET’S ENJOY YOUR DANCE

世界共通、ダンスの魅力。誰でも楽しめるダンスは最高!

タイガー・ウッズは迷ダンサー!?

2010-03-11 18:49:09 | Weblog
スキーに水泳。どのスポーツをとっても、ダンスに通じるところはいっぱいある。MIKUSはレッスンするとき時々尋ねます。ゴルフやったことありますかぁ?とか水泳好き?とかね。このごろ夜中に家かえるとゴルフネットワークチャンネル見ます。例えばスローアウェイオーヴァースウェイ。ゴルフティーショットに例えたりする。まず、スタンスとってまっすぐに立つでしょ。それからゆっくりテイクバックしてゴルフのクラブを振り上げる。ゴルフクラブのヘッドが女性の頭の位置。このときの男性の左の後背筋と右胸を通して右手へつながる。見事なカウンターバランスをつくろうね。スウィング。身体の中央でボールを捕らえるインパクトの瞬間を感じたら、ボールを運ぶようにしてフォロースルー。身体の中心はローテ-ションが続くけれど、トップボディトアームはその名のとおりフォロースルーなのだ。そして目はボールの行く先をしっかり捉えている。これをダンスのボディに当てはめてみる。背骨はまっすぐ。テイクバックしたときの左足と右足の体重のかかり具合は?中間にいながらもこの瞬間は左足にもウェイトしっかり感じてます。膝とつま先の向きは?フォロースルーしたときの両足に感じる重心は?
タイガー・ウッズとスローアウェイオバースウェイしたら伸び伸びぃ重心とセンターがしっかりしてると思う。ゴルフやテニスはボールを打つのではなく、クラブのヘッドやラケットの面で捕らえたらら運ぶんである。それがコントロール。またテイクバックして円を描くようにスウィングしたらインパクトした瞬間から円を描くようにスウィングアップである。インパクトまでに円を描かなかったら・・・・そう!野球やスフォトボールで俗に言う、あの’だいこん切り’である。女性は大変だぁ!いろいろなスポーツをイマジネーションすることによって、ダンスをかえてみませんか?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿