僕はちゃんと生きています。

僕の生存確認用の(自己中心的な)ブログです。空を飛ばないユーラシア大陸横断旅行記を書いていきます。

6月8日 ハノイ到着!

2012-06-08 23:32:50 | ベトナム

今日も更新します!

朝にベトナムのハノイ行のバスに乗りました。

そして昼頃には、国境に着きました。

ベトナムにビザなしで入国するにはいくつか条件があって、そのうちのひとつに

「日本からの往復航空券または第三国行の航空券を所持してること」←確かこんな感じ

という条件だけ満たしてないけど大丈夫なはず。

中国を出国!

国境を越えて、ベトナムの入国手続きへ・・・

めっちゃ混んでる!!

みんな窓口の中にパスポートを放り込んでいくので、なんとか僕もパスポートを放り込んだ。

しばらく待ってると、窓口からほいっと出てきた。

スタンプちゃんとある!

それを受け取って進むと、出口だ!

もう終了したらしい。 よかったー!!

と思って出ると、ハノイ行のバスがいない・・・

まさか、置いてかれた!ヤバイ!

旅行会社のオフィスがあったので、バスがないよーというと

「次が20分後に来るから、それまでここで休んでな」

と言われ、冷房付きの部屋でのんびりお茶を飲んだ。

僕みたいな人が後から何人か来てたので、これがあたりまえのようだ。

 

その後バスがハノイに着いたけど、降ろされた場所がどこなのかさっぱりわからない。

しょうがないので、そのへんのバイクタクシーにハノイの中心まで連れてってもらった。

ふっかけられて、少し値切ったけど、相場の4倍ぐらいは払ったと思う。

ハノイの中心にある湖からホテル探しをはじめる。

お目当ての場所はいっぱいらしい。

しょうがなく歩いてると、キャッチのおじさんに声かけられる。

そしてバイクの兄ちゃんの後ろに乗ってホテルに向かう。

どうなるかと思ったけど、安くて良いところだった。

一階が旅行会社のオフィスになっていて、ついでにベトナムにいるあいだのすべてのバスを手配できた。(オープンチケットで好きな時に乗っていいらしい)

落ち着いたら、お腹が減ったので街に繰り出した!

屋台というか道端に繁盛してる店があったので、そこで食べる。

フォーが出てくるのかなと思ったら、つけワンタンが出てきた。

(本当はなんていう料理なんだろう)

うまい!

食べ終わって、サンキューっていったら

「おいしい?」

って日本語で聞かれたので

「おいしい!」

って答えた。

そのあと、ケバブ食べてデザート買って帰った。  

明日は昼間ハノイで買い物したら、ホイアン行きの夜行バスに乗ります。

また更新は先になりそうです。

ではでは、またよろしくお願いします!

 

 

ベトナムの物価

us1ドル=82円 1万ドン=40円 ←自分が替えた時のレート

ホテル 10ドル (シングル、トイレシャワーエアコンテレビwi-fiつき)

つけワンタン 3万ドン

ケバブ 2万5000ドン

バイクタクシー 3万ドン

500ml飲み物 9000ドン

これでも、外国人なので多少はぼったくられてる。

ベトナム語を覚えて現地人のフリをして買い物したい。