Tijeras y Zapatillas !!

スペイン留学帰りのワーママのブログ

支え合い

2007-05-19 22:00:47 | *考え事。*

人と言う字は
二人の人が支えあって‥って
金八先生じゃなぃですが(o´∩`o)


不安になった時、つらぃなぁって思ったとき、
ちょっと寄りかかれる人がいるって事はすごく幸せだと思う(*´∀`*)

相手の上に倒れかかるような人にはなりたくない。

頼れる人がいてくれることはすごくうれしいこと
でも、
1人でもちゃんと生きていける人になることがとりあえずの目標だから。

それに
倒れかかるまで頼られたり甘えられたりするのは正直つらい。

人と言う字が
立っていられるのは
お互いのバランスが取れているから
ってのもあるのかもね。


漫画、crazy for you
のセリフみたぃに、

欲しいのは

転ぶ前に支えてくれる力
ではなく
転んでも立ち上がる勇気をくれる力

なのかもしれません。


かわいいデコメ



極細ポッキー論。

2007-05-19 21:41:53 | *日常のこと*

極細ポッキーは普通のポッキーの1/2の細さである。

でも、内容量はほぼ同じ

でも、極細ポッキーのほぅがチョコがぬれる表面積が広い。


極細ポッキーの方が普通のチョコポッキーよりカロリーが高い?!(+д+;)

 

携帯で脳トレ?!



Viva viva!!

2007-05-19 20:34:59 | *日常のこと*


って言う
栄の地下街のイタリア料理のレストランで
ご飯してきましたぁ(+●´艸`+)

まぢおいしかったぁ

ところで

vivaなんとか

ってよく使いますが、
どういう意味なんだろ

スペイン語で
vivaは
生きる、住むと言う意味の動詞vivir
の変化系で

生きて!!
とか
私はあなたに生きてほしい
系の意味。

でもなんかつじつま合わない(o´∩`o)

どんな意味だろ