最近イエコのMサイズの脱走が頻繁にあり、奥さんから限りなくレッドに近いイエローカードが突きつけられました。
かつてフタホシを繁殖していた時、脱走したフタホシが彼女の布団の中に入り込み、なんと彼女の足に噛み付いたことがありました。
その時は1発レッドカード。
家の中での繁殖は禁止となりました。
仕方なくというか当然の結果として、車庫の隅にフタホシ用の立派な飼育室を作り(外に脱走させるわけにはいきませんから)そこで繁殖させてました。
しかし、ここは北国。夏場は良くても真冬の暖房のない車庫では生きていけるわけもなく、結局繁殖を諦めて毎週購入することになりました。
同じ轍は踏まないと、脱走阻止の為のネットをホームセンターで購入して2時間かけて「絶対脱走出来ないケース」を完成させました。
これでもう大丈夫でしょう、きっと。
イエコのベビーは暑い日が続いているので9日前後で孵化してます。
暑さでやはり蒸れてしまうのかLサイズの落ちる率は上がってますが、順次孵化・成長しているので充足できています。
ほとんど手をかけずいたジャイミルのベビーは4cmくらいに成長してました。
そろそろ羽化させるためにストックのLサイズを1匹ずつ隔離しようと思います。
イエコもデュビアもジャイミルも夏場のダニを心配しましたが今のところわいていません。
コバエは出てきますね〜。コバエホイホイはあまり役にたってません(・_・;
かつてフタホシを繁殖していた時、脱走したフタホシが彼女の布団の中に入り込み、なんと彼女の足に噛み付いたことがありました。
その時は1発レッドカード。
家の中での繁殖は禁止となりました。
仕方なくというか当然の結果として、車庫の隅にフタホシ用の立派な飼育室を作り(外に脱走させるわけにはいきませんから)そこで繁殖させてました。
しかし、ここは北国。夏場は良くても真冬の暖房のない車庫では生きていけるわけもなく、結局繁殖を諦めて毎週購入することになりました。
同じ轍は踏まないと、脱走阻止の為のネットをホームセンターで購入して2時間かけて「絶対脱走出来ないケース」を完成させました。
これでもう大丈夫でしょう、きっと。
イエコのベビーは暑い日が続いているので9日前後で孵化してます。
暑さでやはり蒸れてしまうのかLサイズの落ちる率は上がってますが、順次孵化・成長しているので充足できています。
ほとんど手をかけずいたジャイミルのベビーは4cmくらいに成長してました。
そろそろ羽化させるためにストックのLサイズを1匹ずつ隔離しようと思います。
イエコもデュビアもジャイミルも夏場のダニを心配しましたが今のところわいていません。
コバエは出てきますね〜。コバエホイホイはあまり役にたってません(・_・;