
令和7年(2025年)今年も朝の散歩平池公園で休まず続けています。
元旦は雑煮やお節の準備のため、4日は串本で朝を迎えたので休みましたが!
日の出や朝焼けの美しい景色は毎日観ているので感動は薄れてきましたが!
第一目的は健康増進のためであるので止める訳にはいきません。
今年は7回目の年男でもあり、過去の自分から脱皮して未来に向かって進む!
【1月1日】(水)晴れ 気温 1℃ 歩数 6294歩
早朝散歩には出かけなかったけど近場を歩いて歩数を稼ぐ!
【1月2日】(木)晴れ 気温 1℃ 歩数 8372歩

今年最初の平池公園の日の出前

日の出に向かって進むウオーキングコース両サイドは霜が白く光っている。

気温が下がって桟橋の手摺や床板は霜で白い滑るので恐々ゆっくり歩く!

四角い木製のベンチも霜が降りて白く光っている

散歩中にいつもお会いする人に出会い!
「おめでとうございます。」「本年も宜しくお願いします。」と挨拶しながら!
「昨日はとても良い天気で素晴らしい初日の出が観れましたよ!」
「駐車場は初日の出を撮りに来たカメラマンで二ヶ所とも満車でした!。」
「駐車場に駐車出来なかったので路上駐車して公園に入ってきました。」
「観ることができなくて残念でしたねぇ~」と言われホントに残念だった!

本日のクロちゃんはいつもと違って池の中で暴れています。
水浴びをしてるのでしょうか?寒いのに?

潜ったり羽をバタつかせたり動き回ってこちらへ近づいてくれません。



一周廻って二周目を廻る時には丘まで上がって来てくれた。

【1月3日】(金)晴れ 気温 2℃ 歩数 10929歩

昨日も天気は良かったけど東の空は雲に邪魔され日の出は観れなかった!
今日も雲に邪魔されたが何とか日の出を見ることができた。
近くで両手を合わせ合掌して一礼される人もいらっしゃる。

この後帰宅して朝飯や雑用を澄まして南紀白浜へ出かける。
【1月4日】(土)晴れ 気温 2℃ 歩数 7466歩
串本のホテルで宿泊したので朝の散歩はお休み
【1月5日】(日)晴れ 気温 -2℃ 歩数 7455歩

この日は一番の冷え込みで現地では-2度で濡れたクロちゃんの

背中の羽根が凍ってるのか?白くなっている。

手前の蓮池は凍結している

凍結した蓮池の中にある板道まで入って撮ってるカメラマン!危ない!


【1月6日】(月)雨 気温 4℃ 歩数 5110歩
この日は雨が降り続き写真は撮れない。
血圧が200近くなる時があるので気になって循環器専門の病院へ行く
降圧剤を戴いて帰る。
【1月7日】(火)曇り 気温 4℃ 歩数 9397歩

クロちゃんが白い羽を見せてくれた。

飛翔すると黒い羽の下から白い羽が見えツートンカラーがとても美しい

後ろ向きでゴメンナサイ!

【1月8日】(水)晴れ 気温 1℃ 歩数 10183歩


この人は氷点下になる日でも半ズボンでジョギングされている。凄い!

霙が降って来た。
帰宅後日赤病院へ年に一度の循環器科で負荷を与えてのトリプル心電図検査!
設置された踏み台のような階段の昇り降りを4分30秒やらねばならないが!
心臓と足に負荷がかかり耐えられなく止めてしまったら3分ですと言われた。
一年後に又行かねばならない。不整脈と狭心症の症状があるようだ!
【1月9日】(木)曇り 気温 0℃ 歩数 6802歩



クロちゃん丘に上がって枯れ草を食べている。

丘に上がったら身体が大きいので動きが遅く歩くの苦手のようです。
【1月10日】(金)雪 気温-2℃ 歩数 7320歩

とても冷えて外へ出たら近所の空き地には淡い積雪が!


真っ赤なマユミさんは寒さに負けずにまだ頑張って咲いています。
何かと忙しく皆様のブログへの訪問もコメントも滞って申し訳ございません。
撮った写真の整理やアップも遅れて10日分を纏めて投稿しました。
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
お越し頂き何時も嬉しいお言葉ありがとうございます。
仰るように朝焼けの空が水面に映り込んだグラデーションは見応えがあります。
「寒さを感じさせない、むしろ温もりさえ感じましたよ、」との
嬉しいお言葉Pさんに頂き光栄です。
ここのウオーキングコースには何か所か咲いていますが!
このマユミだけ長持して頑張って咲いて
愛らしい姿を見せてくれていました。
そうですか?都下では見かけないけど北国の故郷の
お家の庭に咲いてたのを想い出してくれましたか!嬉しいですねぇ~。
私如きが失礼ながらPさんに何か教えたりしたことございましたか?
嬉しいお言葉の数々を頂戴し、こちらこそ更に頑張らねばと思いました。
ありがとうございました。 - taku -
寒さを感じさせない、むしろ温もりさえ感じましたよ、
それにマユミの色合いと姿が可愛くて好みです、
都下では見かけませんけど北国の庭には咲きましたので、
懐かしかったです、見せて頂きありがとう、
そしてご自愛の上お過ごしくださいね、
お教えの通り、頑張らずに出来ることを出来るだけに、
晴れ時々雨のような感じで過ごしてます、またね🌹
お越し頂き何時も嬉しいお言葉ありがとうございます。
早朝は寒い日が続きますが!何とか元気で頑張っています。
この歳になって毎朝散歩できる自分の身体に感謝しています。
四角の木製のベンチはお気に入りで歩き疲れたら休憩していますが?
霜が降りていたらお尻が濡れるので座れません。
霜は鉄製やコンクリートには降りないけど木製には降りるんですね。
氷が張ってる池は狭い蓮池で広い大池とは区切られています。
狭い蓮池は氷が張っていますが広い池は氷は張っていません。
そこでクロちゃんは羽繕いをしながら水浴びをしていました。
朝焼けの空も綺麗ですが!
朝焼けの空が水面に映り込んで水鳥が泳いで波紋が広がる
好きな一枚です。ワルツが流れてきそうですか?
嬉しいお言葉頂き感謝しています。
ありがとうございました。 - taku -
お越し頂き何時も嬉しいお言葉ありがとうございます。
継続は力なりと言われますので何とか折れそうな弱い心に
鞭打って!頑張り続けています。
一度止めたら再出発は無理と思いまして!
多くの人がウオーキングやジョギングされてましたが!
この頃は寒さが厳しくなって一人減り二人減りと少なくなって
今では一周廻っても誰とも会わない日もあります。
中々続けるのは難しいですね。
黄金に輝く朝日観るだけの愉しみだったら!
曇りや雨の日が続いたら止めたくなりますが?
健康維持のためには続けようと空元気を出しています。
マユミさんは寒いのに赤い花を咲かせ続けています。
クロちゃんは寒中水泳の時は僕が近くを通っても見向きもしてくれません。
毎回コメント頂き感謝しています。 - taku -
お越し頂き何時も嬉しいお言葉ありがとうございます。
一周目を廻る時のまだ薄暗い時にクロちゃん寒い朝なのに
水に潜ったりパシャパシャと跳ねたり羽繕いをしたりで
此方へ来てくれなかったけど!全力投球だったんだね。
内側の白い羽は親羽と云うんですか?
外側を覆ってる黒い羽に対して白くて綺麗でした。
カモさんはどの子たちも優しそうで可愛いですが!
仲間同士で時々ケンカしてます。
クロちゃんは丘に上がったら大きいので動作が鈍くて
近くでパンをあげても素早いカモさんたちに取られてしまいます。
それに丘でパンをあげたらそのまま飲み込まずに
水辺へ行って一度水につけてから食べてます。
乾いたパンは喉に詰まるのかなぁ~と思います。
身体のことまでお気遣い戴き
ありがとうございました。 - taku -
こんにちは\(^o^)/
寒い毎日 お変わりなくお元気でしょうか?
四角の木製ベンチ 綺麗ですね~
霜がおちてる⁉️
大寒の風景です
暴れる クロちゃん?⤴️一部 氷張ってて
よけているのかな😵
鳥たちも もう少し寒さ和らぐ日が早く来ると
良いですねー(^.^)
最後らへんの(最後あたりの)
鳥二羽の前後で 水辺泳ぐ一枚
何だか音楽流れて来そうな💓 ワルツのような
今日も素晴らしい風景
ありがとうございました
継続されてるのがスゴイですネ♪
毎朝黄金に輝く朝日を浴びられて
ウルトラセブンのようにエネルギー満タンですネ♪
マユミさんて、こんな花咲かせるのですネ♪
佐倉城址公園に木があって花咲かせてるの見たことなくて(^^)嬉しいです♪
クロちゃん寒中水浴びスゴイですネ♪
クロちゃん💦こんなにバシャバシャ激しく頑張って水浴びするんですね🥹
鳥さんの水浴びは全力投球😆みんな同じなんですね〜😊
クロちゃんの真っ白な親羽🤍見せて頂きました〜🥰
凄く素敵なワンポイントがオシャレ〜😊✨
陸でクロちゃんの側にいるカモさんも優しそうなお利口さんなお顔で🥹可愛いですねぇ〜💖
クロちゃん達や美しい景色を見せて頂き🥹心が洗われました✨
いつも😌ありがとうございます🎀
春までお身体を温めて大切になさって下さい❤️
早々にお越し頂き何時も嬉しいお言葉ありがとうございます。
気温は0℃前後なのにクロちゃん水鳥たちは水の中で
水浴びしたりして寒くないのかと心配してしまいます。
羽に付いた汚れや寄生虫などを落とす為に寒くても水浴びをするのですね。
道理で水浴びしながら羽繕いしています。ホントに賢いですね。
明るく色づいた水面が水鳥の移動で波紋の模様が
仰るようにとても綺麗で好んで撮るようにしています。
写真撮るのは大好きなんだけど!撮った写真を整理するのが苦手で
アップするのは遅れてばっかりです。
身体のことまでお気遣い頂き心から感謝しています。
ありがとうございました。 - taku -
今日も美しいお写真を沢山見せて頂き、本当に有り難うございました!
クロちゃん、とても元気に水浴びしていますね。私も以前、寒い時にもバードバスに鳥が来たり、不思議でしたが、羽に付いた汚れや寄生虫などを落とす為に寒くても水浴びをすると知りました。賢いなと驚きました。
二羽の水鳥が描く水面の模様がとても綺麗ですね。どのお写真も本当に素晴らしいです。
まだまだ、寒いのでくれぐれもお身体大切しにされて、朝散歩お続け下さいね。また
、楽しみに訪問します。なおとも