7月18日(月曜) 海の日 薄曇り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6f/a5858d1ac7f3212094b3b8d8a33ae763.jpg)
7月17日(日曜)明日18日は海の日だが!
天気が良かったの前倒しで一日早いけど海に出かけた
同じ県内の白良浜までの走行距離は約100キロ1時間20分程
午前中にゆっくりと到着の予定で出発したが?
途中事故渋滞!嫌停滞して全く動かなくなってしまう
後の車はレジャー用の折り畳み椅子を出して道路で座って休憩!
私もスマホでブログを開きリアクション頂いてる
ブロガーさんの作品を観てたが!
途中で固まって動かなくなってしまった。
車内のスピーカーから
「そろそろ2時間になります休憩して下さい」と
車から注意を呼び掛けられる!
道路は事故渋滞で車内で休憩してるのに
一時間以上停滞したままで何とか動き出して
白浜に着いた時は昼過ぎて1時頃
先ずは三段壁に寄る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/38/d56cfa37e4204c43cacda9af2dd9efb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/59/f5deeeb06e14f24232f99be6e8f3b478.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ca/054fff6759afc083661b87c9fef19ca5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/bb/99e2ba886f8b1136b2eeefa3ed80664a.jpg)
次は千畳敷風は無いと思っていたが岸壁はご覧のような飛沫!
クルージングで海からの三段壁や千畳敷を見たかったが?
船は風が強くて出航中止で乗船を諦めた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/29/12ffc008f5abbb00db02b82c0672c8c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/42/04646f309c8aadd30109e258c9db7a1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0c/cafecd02012c961314985de6836cdde1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0a/3d8c340223f5f736a0b5d5748c3f787b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/42/7992544d1f6b8283caf91f0e8e4dac68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6a/329d4653194a731254c021e20891681b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0f/915780c0d2464e8eb79468d6deb655cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4b/2263e08f922a2247d7240025aab3647c.jpg)
次は白良浜海水浴場の町営の駐車場へ行ったが満車で入れない?
10台程並んで1時間程待ってやっと入口へ
「おっちゃん待たされても駐車したいかい?」と
整理をやってるおっちゃんに車の窓越しに聞かれた
「ここが安いから待ってるんや!」と云ったら
「安いことないでぇ~1時間900円もするんやでぇ~」
一般の駐車料金は前払いで一日分として2,000円徴収される。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8b/2da89c1e9fdd384ac34b36462c326a6c.jpg)
白良浜海水浴場はご覧のように賑わって既に夏本番!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8c/83577a2566213a54bc2a4238db00b97b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/18/ffa44806210f7bc444cb714b43176fd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/db/d961ef6f2f7d32efe1b80dd3f3b5d199.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9a/f0503b8cfb3db4b6a20a8e71bef8c869.jpg)
海岸にこんな花が咲いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6e/637f1f250b2865d4c790c2f336f06067.jpg)
早目に切り上げて駐車場を出た
1時間以内だったので駐車料金の精算は無料で済んだ!
次は田辺市の天神崎海岸へ夕景を撮りに行く
白良浜海水浴場から田辺市の天神崎海岸までは15キロ
普段は30分で行けるのにここで又渋滞で1時間以上もかかった。
別に急ぐことも無い!日没までに行けたらええわ!と
思いながら車の流れのままに運転!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a5/4d12c6385d7b8236e62eddcadf6b47d8.jpg)
潮だまりにはこんなカニや小魚がいっぱい泳いでる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6d/d426011d029a207ffd6e578c10ae7ae1.jpg)
海岸には若者たちやカップルが
其々思い思いのポーズして写真を撮っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6c/0ee3350a8bc98491d606ae7cd3d68902.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d8/ca27ddf9475420828a715c2aaf5b5b8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0b/a0b94a619a97b20395af6ebe953cec4e.jpg)
劇場でミュージカルを観てるようだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/66/d21367d469aab26ff3004324208502b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/21/7f9adc25ececbd150214f1af9ccd229f.jpg)
日が傾くと共に海や潮たまりが焼けてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/da/39b10e8987e8682226583789a35050ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/75/287fb093ce16ed9e5e3fae4a555321a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9c/1988fd57b6b90abe4c2d536f0cbaafc2.jpg)
空も赤く焼ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/12/d9932b74566d1e261c8c266fccfbf949.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/57/7253c54b9f313cc059113c3eb128f617.jpg)
南紀に行けばドラマが始まる
果てしなく続く海原に落陽を観てると
世界を揺るがす戦争やコロナ感染の不安!
事故・災害の悩みも吹っ飛び!
明日への希望が湧いてくる
心も大きく広がり明るい未来が開ける
「海の日」それぞれの若者たちのドラマも始まる
今日若者たちの姿を目の当たりに観て
若さとパワーをもらった。
三連休は今日で終わり
休日はカメラ持って出掛けていたが?
今回は初日(土曜)と今日は何処にも出かけず
リアクション頂いた皆様のブログを拝見させて頂き
いろいろと勉強させて貰っています。
これからも宜しくお願いします。
ありがとうございました。
当地では見る事の出来ない海岸、断崖、自然現象、沢山見せて頂き感動しました。
お疲れ様でした。
有難うございました。
早々にお越し頂き嬉しいコメントありがとうございます。
和歌山県は三方を太平洋に囲まれて
風光明媚な海岸が続きます。
夏になれば大阪・京都・兵庫・奈良方面から
大勢の人が海水浴や海のレジャーに訪れます。
猛暑が続くので若い人や子供が中心ですね。
私みたいに物好きな高齢者は見かけませんでした。(笑)
ありがとうございました。 - taku -
暖かい沢山のリアクションありがとうございます🙇
お写真綺麗ですね〰️☺️
夏を感じる写真です😊
素敵な時間をお過ごし下さいね〰️☺️🌸 sakurako
お越し頂き嬉しいコメントありがとうございます。
いつも素敵なブログ観させて貰っていますので
少し以前の作品を遡って拝見させて貰っていました。
これからも過去のブログを少しづつ拝見させて貰いたいと思っています。
宜しくお願い致します。
ありがとうございました。 - taku -
お越し頂き嬉しいコメントありがとうございます。
今朝はチョットだけ涼しかったけど又暑くなりそうですね。
「夏の日」に因んで地元和歌山の白浜へ夏の海の様子を観に行ってきました。
若者は暑さに負けずに海で元気で楽しんでいました。
「昔を想い出し楽しい気分なりました。とのお言葉頂きとても嬉しいです。
これからまだまだ暑さが続きコロナ感染者も急拡大してます。
お身体大切になさって厳しい今年の夏を乗り越えて下さい。
これからも宜しくお願いします。
ありがとうございました。 - taku -