そろばん らいふ

毎日、そろばんを頑張る我が子たち。
毎日たっぷり遊び、たっぷり学習。そんな毎日を綴ります

羅針盤

2011年05月17日 22時42分10秒 | そろばん
koukiがそろばんを初めて今月で2年が経ちました。
koukiは最初、ゲームとしてそろばんを捉えていてステージのクリアが大会での優勝だったんだと思います。だけど今、koukiの中でそろばんの位置づけが変わってきたように思います。
そろばんは嫌いじゃない、だけどもうゲームとして捉えられない。
きっと それが今のkoukiの状況です。
今のkoukiは大会にはもっとトロフィーが欲しくて出る、七夕コンクールに出場してみたいのは姫ちゃんに会いたいから。あんコンには知ってる子の名前が出てるから自分も一緒に名前が載りたい。なんだか不純な動機です。

こんなにたくさんの人から応援して頂いているのに、これから書く内容はすごく申し訳ないし、失礼なのですが、私はkoukiにそろばんをしなさい。なんて言いません。続けろ、とも言いません。
無理にしたってきっと面白くないから。嫌になるから。
そして、子供には 嫌なら辞めろ。って言ってます。だけど本人が頑張ってる間は優先順位は子供です。その頑張りを中心に私も一緒に周っている。しんどい時、何もできないけど、一緒に歩けるように。

・・・koukiはそろばんを辞めるとは決して言わない。
むしろ面白い、って言ってる。果たしてそれがkoukiの本心なんでしょうか?

確かにそろばんの話をする時は凄く楽しそうに話します。そろばんがkoukiの生活の一部としてごく普通に存在しています。kouki=そろばん。という図式が成り立つくらいに彼の中であたりまえに存在しています。
今日も「学校の先生が表彰状を見たい、って言ってたから、学校に持って行っていい?」って聞いてきました。そんな話をする位だからそろばんの話を先生にしてたんだと思います。学校の近くに教室がお引越しになったので学校の帰りに直接そろばんに行く。とも自分から言ってます。
今日もそろばん、嫌じゃない?って聞いたら全く嫌じゃない。って普通に答えてるし、正直、私が考えすぎなだけ?


だけど子供って、もっと友達と遊びたいんじゃないかなぁ?って。だからといって、習い事を辞めさせようとも思っていません。だけどもっと時間が短くて、毎日行かなくてもいいんじゃないかって。
そんな もっと遊びたい、っていう子供の心に気付かないフリして毎日そろばんに行かせてても本当にそれでいいのかなぁ?って。ひょっとして親のエゴなんだろうか。って・・・


教室ではただ黙々とそろばんをしてるだけです。はっきり言って、毎日同じ事の繰り返し。ゲーム性のかけらもありません。それで面白い事なんてあるんでしょうか?それでも彼は楽しいんでしょうか?

頑張って昇段したいという気持ちがあっても、力が追いつかず最近はずっと空回り。koukiはそんな見えない壁にぶち当たり、超える事も出来ずにただ、同じ場所で必死にもがいているだけ。どんなにもがいても、その場所から抜け出せず、目の前に広がる暗く大きな分厚い壁。一筋の光さえ通さない真っ暗な場所で小さな子がもがいてる。
やってもやっても思うような結果が出せずそのもどかしさからイライラしているkouki。
そして、そんな様子をただ見守ることしか出来ない私。
こんなのでいいんでしょうか?

koukiの羅針盤は一体どこを指しているんでしょうか?そして進路はこれでいいんでしょうか?
あまりにも毎日 当たり前のように教室に通うkoukiを見て、悩んでしまいます・・・

人気ブログランキングへ ←クリックお願いします

頑張って怒られた!?

2011年05月17日 13時14分22秒 | 教育
昨日から新しいそろばん教室になりました
・・・っても教室がお引越ししたからなんですがね松本先生の教室を辞めちゃいませんよ
今までの教室の1.5倍だそうで教室は広々、明るくてステキです
その上、教室の様子が外から伺えてとっても便利

昨日、koukiは3時すぎに教室に行きました。
・・・そして終わったのが8時

さすがにやりすぎ!最初、koukiは今日は6時半で辞めて帰る。って言ったから6時半に迎えに行ったのに帰らない7時ごろに先生が「しんどい人は帰っていいよ」って言ったそうだけど、無視して続行8時を過ぎて先生にストップをかけられてやっと終了

今、検定前なのでどの子も用事がなけりゃ終わるまで帰れないらしくみんな長時間。それなのに凄い人数の生徒に対し、昨日は先生が丸を1人でつけるもんだから、みんな○付け待ちとかもしてる。。。それできっと時間も伸びてるんじゃ?・・・

何度も言うようだけど、ウチは9時就寝。これから帰って宿題にごはん、お風呂だってある。さすがに8時は遅いので、koukiにどれだけ遅くてもこれから7時には終わらせること!出来れば6時45分に帰る事!って怒ってしまった
頑張ってるのにね^^;怒ってゴメン><
案の定、寝るのが10時になってしまったので結局朝は起きれず7時半まで寝ていたkouki。それでも朝10分だけでしたが昨日の教室でやり残したプリントをしていました。

頑張るのはいい事だけど そろばんバカも程々にして欲しい。。。まぁ、それには本人にも理由があるんだろうけど、そんなに焦らなくってもゆっくりでいいのに・・・

あ、もちろんぶっ通しでやってませんよこんな長時間、出来ませんから。。。


人気ブログランキングへ ←新しい教室にお祝いクリックお願いします