先日、段位認定試験の結果が出ました。
実は、22年の10月にも試験を受けていたんです。ただ、当時は3級だったので、そんな分不相応な事を書けなかったので秘密だったの。今回も分不相応だけど、とりあえず1級を合格したのでブログに書きました。
前回 珠算 ×70 ÷75 見80
暗算 ×95 ÷85 見70(×準初)
今回 珠算 ×80 ÷80 見80
暗算 ×95 ÷120 見60(×準初 ÷ニ)
練習ではもう少し良かったり悪かったりなんだけど、まぁ大体こんなものです。
段のプリントってだけでガクッっと点数が下がる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
量が多くて精神的にげんなりするのか、段をした日は疲れた~
って言ってます。それなのに1級のプリントを2枚と他に何かの練習をしても疲れないkouki。
セミ段のプリントって量以外は1級と一緒だよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
家での練習は(時々だけど)1枚を一気にやらず分けてしています。
どうすればいいんでしょうね?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
次回からは、堂々と胸を張って参加できる昇段試験。今までは結果よりこんなものだと感じる為に受けさせて頂いていましたが、次回より受かって欲しい試験に変わります。
前回と比べても成績が全く伸びていません。÷暗が伸びている気がしますが、実は前回も練習では出ていた点数。むしろ見暗なんて点数が下がってる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
結果的には下がっている><
koukiにあった練習法を早く見つけなくては!!
とりあえず、げんなりしない方法を![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
先日からブログランキングに参加させて頂いています。みなさんがクリックして下さるお陰で少しずつ上位にランキングされてきました
このブログを見てそろばんをする人がどんどん増えたらいいなぁ
(逆にイヤになる?
)
←段位の試験もこのクリックみたいに簡単ならいいのに・・・応援お願いします
実は、22年の10月にも試験を受けていたんです。ただ、当時は3級だったので、そんな分不相応な事を書けなかったので秘密だったの。今回も分不相応だけど、とりあえず1級を合格したのでブログに書きました。
前回 珠算 ×70 ÷75 見80
暗算 ×95 ÷85 見70(×準初)
今回 珠算 ×80 ÷80 見80
暗算 ×95 ÷120 見60(×準初 ÷ニ)
練習ではもう少し良かったり悪かったりなんだけど、まぁ大体こんなものです。
段のプリントってだけでガクッっと点数が下がる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
量が多くて精神的にげんなりするのか、段をした日は疲れた~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
セミ段のプリントって量以外は1級と一緒だよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
家での練習は(時々だけど)1枚を一気にやらず分けてしています。
どうすればいいんでしょうね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
次回からは、堂々と胸を張って参加できる昇段試験。今までは結果よりこんなものだと感じる為に受けさせて頂いていましたが、次回より受かって欲しい試験に変わります。
前回と比べても成績が全く伸びていません。÷暗が伸びている気がしますが、実は前回も練習では出ていた点数。むしろ見暗なんて点数が下がってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
結果的には下がっている><
koukiにあった練習法を早く見つけなくては!!
とりあえず、げんなりしない方法を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
先日からブログランキングに参加させて頂いています。みなさんがクリックして下さるお陰で少しずつ上位にランキングされてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)