大阪に異動してきて早いもので5回目の冬を迎えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f9/26d005ab7d6f2caf424d5e4d3a1cfd6d.jpg?1702564108)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/93/a1f033e0af862d8932100cd9cb82a99a.jpg?1702306351)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/38/7c0e94f938fdfdd87d14a3b4851c1fd9.jpg?1702307010)
早速昼飲み開始〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e5/53a1701e7f6a4275af96d16e32fbb478.jpg?1702307038)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bd/01153c7b5141f8a145f62276dd9dba72.jpg?1702522210)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3e/a7e8c66342b73fec4aa55b404b6432fd.jpg?1702339796)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/40/e907b2f6c995a59ac8dc04b25d199c91.jpg?1702522692)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2f/cac30d2cbd740fc35159c57ab4863bec.jpg?1702522725)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/09/be3de65d288422a964ace872e003216a.jpg?1702522782)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b3/cf5bf86e363c088c1c81d5c53af0be02.jpg?1702522940)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f8/0e7b2470c8a8709d76e90b702c54335b.jpg?1702524586)
大阪ならではの楽しみを見つけては、満喫していますが、今回は同僚がディープな大阪案内したる!という事で、、、
集合場所は動物園前。
まずはジャンジャン横丁を通って通天閣を目指します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f9/26d005ab7d6f2caf424d5e4d3a1cfd6d.jpg?1702564108)
ミックスジュース発祥の地。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/93/a1f033e0af862d8932100cd9cb82a99a.jpg?1702306351)
まだお昼前なのに、串カツ人気店の前にはオープン前から長蛇の列。
オープンしているお店も、お昼前からしっかり夜メニューなのが流石です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/38/7c0e94f938fdfdd87d14a3b4851c1fd9.jpg?1702307010)
早速昼飲み開始〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e5/53a1701e7f6a4275af96d16e32fbb478.jpg?1702307038)
みんなががっつく前に瞬時に撮ったのでアングルも何もありませんが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bd/01153c7b5141f8a145f62276dd9dba72.jpg?1702522210)
ランチタイムから「90分の時間制限でお願いします」という事で、いい感じにペースアップしてきたところで一次会終了。
ザ・大阪な街並みのジャンジャン横丁を歩きながら、なんとなく似た景色、見覚えのある風景を思い出し、同僚に聞いてみました。
「この辺りってさぁ...じゃりン子チエの舞台?」
「あ!そう!そう!
じゃりン子チエ知ってるん?本当はもう少し西成の方らしいねんけど、まさかじゃりン子チエの話できると思ってなかったわ〜」
「そうよね!わぉ嬉しい!じゃりン子チエ好きやったんよー。漫画買ってたし。」
そうです。子供の頃のバイブルとして、愛読していた漫画の一つ、じゃりン子チエ。
思いがけずじゃりン子チエの話で盛り上がっていると、、
茶臼山‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3e/a7e8c66342b73fec4aa55b404b6432fd.jpg?1702339796)
えっー!
🎵茶臼山〜でどんこ釣り〜🎶の茶臼山!
「今から向かうで
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
茶臼山の手前にある河底池から見る通天閣。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/40/e907b2f6c995a59ac8dc04b25d199c91.jpg?1702522692)
茶臼山の頂上には大阪の陣跡地として石碑もあり、歴史上でも重要な場所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2f/cac30d2cbd740fc35159c57ab4863bec.jpg?1702522725)
標高は26mで、なんと登頂証明書まであるそうです。
そのままてんしばへ向かうと、クリスマス🎄シーズンの暖かい休日とあって、家族連れで大混雑。
芝生でのんびりしよか〜という予定でしたが、家族連れの中に割り込むのも申し訳なく、そのままイタリアンで二次会開始![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pizza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pizza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/09/be3de65d288422a964ace872e003216a.jpg?1702522782)
こちらのお店も「15時までになりますが」という時間制限ありで、、、
ほろ酔い気分で、次どこ行こか〜と、そのまま足はあべのハルカスへ向かい、、
無料の展望フロア16階でしばし酔いを醒まして、、、
景色は撮らずにあべのべあのツリー…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b3/cf5bf86e363c088c1c81d5c53af0be02.jpg?1702522940)
さて、日もかげってきて、肌寒くなって来たので、また温もりを求めて…
16時半からの三次会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f8/0e7b2470c8a8709d76e90b702c54335b.jpg?1702524586)
いやぁ〜休日の昼飲み最高やね〜と何回乾杯したことか。
お店の人に「そろそろ混んできたんで…」と促され、お会計。何時から飲んではるんですか?と笑われました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
じゃぁまた来年もよろしく〜とお開きにして…
私は帰宅後、早速YouTubeで"じゃりん子チエ"を検索。
アニメの1話〜3話まで一気見。
漫画の世界はあくまでフィクションですが、度々登場するボートを漕ぐシーンは河底池がモチーフだろうという事、いろんな登場人物が駆け抜けていく赤い橋は河底池にかかる「和気橋」であろう事、そして噴水越しに通天閣が見える風景はきっとここからの眺めなのだろうと思うと、感慨もひとしおです。
思いがけず天王寺聖地巡礼の小旅行となりました。
ちなみに、トップ画は通天閣の真下から見上げた様子。こんな壁画が描かれてるなんて、知らなかった…
まだまだ奥が深いぞ大阪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)