皆さん、こんにちは。
TLC事務局の内山です。
今回は、ラリーのお供に欠かせない、〇〇〇〇をご紹介します。
こちらの写真にヒントが隠されています。
〇〇〇〇とは、何かわかりますか?
正解は…
「カップ麺」です。
「岩浅メカ」は、間違いではありませんが、
今回は割愛させていただきます。笑
「カップ麺」をどれほど重宝しているのか?
現地での写真をご覧ください。
ビバークでは、日本人メンバーだけでなく、クリスチャンやローランも
美味しそうにいただいています。(^^)
このように、ラリーのお供として活躍するカップ麺たち。
出国前のスーツケースには…どーーーーーん!
スーツケース一杯に詰めて、持っていくこともあります。
さて、今回は、数々のカップ麺を食してきた角谷監督と三浦ドライバーに、
『2021ダカールラリーに持っていきたい!お気に入りカップ麺』
を紹介してもらいました。
◆角谷監督:日清食品 「チキンラーメン」
お気に入りの理由は、
『年代的に。チキンラーメンと共に生きてきたから。笑』
『粉を入れなくていいのが◎。さっと食べることができて重宝している!』
とのことでした。
さすが監督。現場での手軽さ重視ですね。
◆三浦ドライバー:日清食品 「どん兵衛 特盛天ぷらそば」
『出汁が美味しい!現地で食べると体に染みる。
“今ここは日本”と思うくらいリラックスできる^^』
と気持ちの面でも支えられているようです。
ちなみに、僭越ながら、事務局の加藤・内山も選ばせていただきました。
◆加藤:日清食品 「どん兵衛 鴨だしそば」
◆内山:東洋水産 「マルちゃん 赤いきつねうどん」
私は、どん兵衛もいいけど、断然赤いきつね派!
ですが、
加藤は「どん兵衛 鴨だし」を探してコンビニを3件巡ったようで…。
「そんなに美味しいの?」と早速帰りに買うことを決意しました。笑
ということで、
ガレージでの作業後、みんなでカップ麺ランチをしました。
本日も美味しくいただきました。
美味しい日本の食事を、海外でも、砂丘の真ん中でも、
もちろんガレージでも。笑
手軽にいただけることは本当に有難いです。(^^)
皆さんも、お気に入りのカップ麺があれば、ぜひ教えてくださいね。
ご覧いただきありがとうございました。
=====================================================================
★TLC オフィシャルウェブサイト https://www.toyota-body.co.jp/dakar/
★TLCオフィシャルFacebook http://www.facebook.com/TeamLandCruiser
★TLCオフィシャルInstagram https://instagram.com/tlc_tab/
★TLCオフィシャルYouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UC10HiKoepJGoKOwGn0E8FKg