kikyouのつれづれ♪

幾つになっても勉強です
新しいことにも付いていけるよう・・
そして自分の記録に・・

鉱山の町・・神岡

2008-06-12 06:15:31 | Weblog
   

神岡は鉱山の町です。
でも中々鉱山を撮るのを忘れます・・
でも・・今も  ナンテッタテ神岡鉱山です。

 

 やっぱすごいでしょう



 

 先日のおまけに出したパッチの後の2ヶです。
一人暮らしの82~3才のおばあちゃんの作品です。
 隣のサツキは、向かいのお宅の旦那の親友が亡くなり・・其の方が大事になさってたのを近所5~6件で譲って貰い通りに置いています。  これは斜め向かいの床屋さんがもらった物です。
春頂いたので、それぞれ花が咲くまで分からなかったです。
喫茶店の方は、花が咲いたら二つとも白で、少しガッカリされていました。

昨年は管理されませんでしたが、ドレも何とか咲き出しました。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
神岡鉱山 (ミーミーさん)
2008-06-12 06:32:24
ききょうさn
おはよう~よく寝ましたか~ 今朝は雨よ 神岡はそうだよね。鉱山が有名だしカミオカンデだっけ?ノーベル賞の小柴先生?ああ~色々うろ覚えだあ よくTVにも出てたよ。有名な町に住んでていいじゃん
★ハワイのグランマさんはミーミーさんより一回り上です。毎日メールお互い出してるのよ。その中に前から綺麗な風景や食時など写真を添付してくれたのでそれをこのブログでミーミーさんが色々編集して載せてるのよ。言葉はメールに書いてあるグランマさんの言葉よ。ハワイが好きな方が結構居ます。ミーミー夫妻もハワイにはお金と体力が続く限り行こうと思います。お金が問題にこれから大いになりますよ~ ただ今パン発酵中なり ききょうさん お昼に食べに来て~
返信する
ミーミーさんへ (kikyou)
2008-06-12 14:06:25
 へ・・・そう云う事だったんですね!
グランマーのことハワイに事少し分かって来ました。

ありがとうございました・・・

朝早くからパンが焼けるなんて、ミーミーさんは、早起き・・

私の友達がパンベーカリーを買ったって云う人がいますが・・何処かやっぱ違うんでしょうか?

ミーミーベーカリー頑張ってください・・
近かったら・・匂いがしてきたら、お邪魔したかも・・
返信する
神岡 (都忘れ)
2008-06-12 15:32:38
鉱山の町「神岡」ですね。
この景色は、国道から見える景色かなぁ~?
通過した事は、何度かあるのに、観光したことの無い市です。
一度は、出かけたいけど、なかなかチャンスがありません。
ブログで紹介して頂いて、楽しませて頂き、感謝しています。

刺繍、素晴らしいですね。
シンプルで、本当に洗練されていて、達人ですね(拍手)
返信する
素敵~ (ビン子)
2008-06-12 16:34:12
82~3歳のおばあちゃんのパッチワークの全体を見たいです~
とっても素敵で、こんな感じ大好き~
是非今度全体を写して来て見せて~

神岡鉱山は私の方から見るのとは逆になりますね
煙が出ている、蒸気かな?
返信する
都わすれさんへ (ききょう)
2008-06-12 18:09:27
 鉱山の町ですが寄られたことが無い・・
ザンネンです・・
でも仕方ないかも!

シンプルでステキ刺繍入りパッチワークでしょう!

お寺仲間で、パッチワークを習ってみえます♪

仲間って好いですね・・
返信する
ビン子さんへ (ききょう)
2008-06-12 19:58:06
 冬の朝など鉱山の煙突からスゴーイ蒸気が出ています・・

 鉱山ならではの光景です・・

パッチワーク見たいですか?
そこのお宅の玄関の可愛いパッチワークを褒めたら中からこの大きなタペストリーを持ってきて見せてくれました。
返信する

コメントを投稿