神岡の金比羅祭り~ 2012-02-05 06:43:56 | 行事 2月の最初の土曜日がお祭りです ここ数年用事があり見れませんでしたが 久しぶりに写真を撮って来ました。 今年は、東京芸大から譲り受けたという麒麟の龍だそうです 龍の後ろに麒麟麦酒が 昼間の様子です 本町にこの2台が置いてありました。 後は、まるきん広場の様子です 能登牡蠣も・・ありますね わが家のお昼ご飯は、神岡名物とんちゃんこ・納豆豚入りヤキソバ・牡蠣ご飯にカキフライ・・ 勿論 帰りにはビン子宅にお土産のみだらしだんごも買いましたよ この舞台で昼から保育園の子ども達の演技や若者達のヘキサゴンがあったようです 友達のお父さんも木遣りに出て見えました。 (90歳近いのでは~) 消防署の出し物は、大きな赤い消火器でした。 後ろに 絆 がハッキリ書かれてました。 今年の行列はこんな感じでした。 沢山載せてしまいました。 少し控えめに・・大きいのですが小さくしましたので~ « なずな会でした~ | トップ | まつりちゃんに弟が♪ »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 見せてもらいました (ビン子) 2012-02-05 08:10:36 おはよう~昼間の金比羅の様子から夜の行列までいっぱい見せて頂きました寒いし最近は出かけません、でもこうして見せてもらえて良かった!kikyouさんの所は家の前で見れていいですね!!昨年まであった芸大のすごいものはなくなったんですねもう返したのかな?団子4人で頂きましたね、少しピリからでした。 返信する ビン子さんへ (kikyou) 2012-02-05 11:38:27 今日はやっとで、少し気候も緩んできました♪昨日の夜の雪はべた雪で、みんな大分濡れたようでした~私は東町まで行ってみましたが。今年はクリスタルキャンドルも豚汁も何にもなかったです!ビン子さん宅は、お庭で何かキャンドルなかったのかなぁ?雪だまのキャンドル私も元気だったら造ったのに?何処かで造ってくれないかなぁ・・こんなに近くで行列が見える我が家なのに、オットは、外に出ませんよ~龍は芸大の方が半分は担いでましたよ・・片側だって云ってました。結構重いようですよ~神岡ニュースにハッポスチロールと出てましたが!やっぱこの作品は見応え有りますよ♪ 返信する Unknown (イルカ) 2012-02-08 05:31:15 ┌|*´∀`|┘☆;:*おはよう*:;☆ └|´∀`*|┐お祭りはいつでも楽しいものですが私も最近は寒いの苦手なのでなかなか出かけないですよ。竜迫力ありますね~冬でかけたことはクリスマスイルミネーションの時だけですよ。寒いの大嫌いですがこちらはまだ寒くないんでしょうけどね。 返信する イルカさんへ (kikyou) 2012-02-08 14:49:30 今は岐阜の娘宅からメールしています~今日が出産予定日なので昨日から岐阜に来ています今日は産院まで歩いて15分・・電車15分と2人で行ってきましたがまだその気配がなく・・待機してます私も最近寒いのが苦手になり岐阜でも寒い寒いと言ってストーブを焚いてます龍の山車は、東京芸大の方の作ですので迫力あり見ごたえありましたよ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
昼間の金比羅の様子から夜の行列まで
いっぱい見せて頂きました
寒いし最近は出かけません、でもこうして見せてもらえて良かった!
kikyouさんの所は家の前で見れていいですね!!
昨年まであった芸大のすごいものはなくなったんですね
もう返したのかな?
団子4人で頂きましたね、少しピリからでした。
昨日の夜の雪はべた雪で、みんな大分濡れたようでした~
私は東町まで行ってみましたが。今年はクリスタルキャンドルも豚汁も何にもなかったです!
ビン子さん宅は、お庭で何かキャンドルなかったのかなぁ?
雪だまのキャンドル私も元気だったら造ったのに?
何処かで造ってくれないかなぁ・・
こんなに近くで行列が見える我が家なのに、オットは、外に出ませんよ~
龍は芸大の方が半分は担いでましたよ・・
片側だって云ってました。
結構重いようですよ~
神岡ニュースにハッポスチロールと出てましたが!
やっぱこの作品は見応え有りますよ♪
お祭りはいつでも楽しいものですが私も最近は寒いの苦手なのでなかなか出かけないですよ。
竜迫力ありますね~
冬でかけたことはクリスマスイルミネーションの時だけですよ。
寒いの大嫌いですがこちらはまだ寒くないんでしょうけどね。
今日が出産予定日なので昨日から岐阜に来ています
今日は産院まで歩いて15分・・電車15分と2人で行ってきましたがまだその気配がなく・・待機してます
私も最近寒いのが苦手になり
岐阜でも寒い寒いと言ってストーブを焚いてます
龍の山車は、東京芸大の方の作ですので迫力あり見ごたえありましたよ