なずな会の今月のお弁当は ”ひな寿司” でした。
飛騨地方は、旧暦で行事はやってますが。。
全国的には”このシーズン”がピンと来ますね
そこで少しずれましたが昨日が献立に入ってました。

同じ町内の同じなずな会のメンバー宅の玄関に・・
写して好いって聞いたら・・
部屋の中から・・刺し子のお雛様を持ってこられました 
内裏様とお雛様・・どちらがドッチ?
何時だったかテレビでやっていましたが
江戸時代の古いものは左が女雛だったとか





先月の2月のお弁当のときは、名古屋テレビから取材が来て撮っていったとのこと
(私はその時は、関だったのでお休みしましたが・・)
テレビでは見ましたよ
(中に82歳の方も入って見えその方がインタビューを受けて見えました。)
その方曰く
名古屋や高山から友人が見たよって連絡や便りが在ったと言われ・・

好かったです 


ここ3~4日吹雪のような寒い日が続いてます・・
春は4月じゃないと飛騨は無理のようです


そこで少しずれましたが昨日が献立に入ってました。










何時だったかテレビでやっていましたが

江戸時代の古いものは左が女雛だったとか







(私はその時は、関だったのでお休みしましたが・・)

(中に82歳の方も入って見えその方がインタビューを受けて見えました。)
その方曰く







ここ3~4日吹雪のような寒い日が続いてます・・
春は4月じゃないと飛騨は無理のようです
ひな祭りシーズンは、4月まででも好いですが節句は5月5日がピンと来ますね♪
女雛と男雛は・・地方によってなのかもね~
ありがとう・・
何でも忘れますね~
今日の神岡は冬模様の天気で、朝から雪が降ってます~
昼からユーチューブを見たり聞いたりして遊んでました。
こちらの地方は、散らし寿司に油揚げを甘辛く煮たのを乗せますよ・・
美味しそうなお雛様の献立ですね~さぞかし喜ばれたことでしょうね。
確かに関東と関西かな?置く位置が左右反対に置く場所もあると聞きましたけど私は写真をみて置いています。
そろそろお片付けしないといけないのですが・・・そのあとは節句を飾ります。
土曜日頃から・・身体の調子が悪く~
こんなことって急に来るんですね!
一日目はただ寝てただけですが・・オットに薬とイオン水を買って来てもらい。。
前日は張り切って料理してたのに・・
兵庫の方は、女雛が右ですか。。
それぞれですね~
お雛さまの刺し子は、淋しいですよ・・何となく!
小さいから布も少なくてすむし・・
今日から関に行く予定ですが・・
今日一日大事にします。。
お元気ですか~
自分が調子悪いと皆は大丈夫かなって思ってしまいます!土曜日の昼から今までベットで寝て生活してました!
今久し振りに台所に行き味噌汁を作ってきました。
昨夜はお粥を作って貰い梅干と少々のお粥で・・
その時「噌汁食べたいと」・・私
やっぱ・・美味しい自分好みのを~
昨夜味噌汁食べたいと云ったら・・「玉ねぎやナァだって」
刺し子のお雛様・・あまりにも小さいのでそして慌ててたし・・
また・・写せたらなぁ!
なずな会のお弁当雛祭り用ですね。とても彩もよく綺麗な
お弁当です~♪
雛あられも付けて心配りが素晴らしいです~
頂く方も喜ばれた事でしょう。
内裏雛はこちらでは向かって左が女雛で右が男雛です。
そして雛祭りは4月です。
所によって飾り方も月も違うのですね。
刺し子の内裏雛も素敵です~
今月はお雛様の月
ひな寿司でいい感じです
ひなあられも付けたんですね
我が家でも3日の日母と稲荷寿司を作り食べました
多めに作ったので残りは冷凍にしました
刺し子のお雛様珍しく可愛いです
ピントが合っていればもっと良かったですね(すみませんでした)