




そんな方なので・・
飛騨のお鮨”マスの入った飛騨鮨”もありました。









私の漬物は朝鮮漬けでした。(左のを持参しました)
去年も漬けて好評だったので、正月過ぎてからも漬けた2度目の物のです。
(今年はメンバーで私しか漬けていないようでした)
美味しかったのか他の方も貰っていってくれました。
その中の一人・・私は Kさんから貰ってるから要らないと・・
その方とは、帰り一緒だったので、韓国の人からのは美味しいでしょうねと言ったら
貰ってないけど・・そう云っただけだって
皆・・人に心配させたくなかったからの言葉だったんですね
長く続くって・・色んな方の考えが想いがあるようです。








今回のご馳走は・・なんだと思いますか







写真を写すのを忘れてしまいました。
手作りの”中華そば”でした。
スープは、豚骨で取ってあり・・
焼豚も手作りで・・
シナ竹とホウレン草も入ってました。



お邪魔した方の玄関です
楽しく飾っておられました
” ごちそうさま”でした

美味しそうな漬物と食べ物ですね。
良いお友達との交流羨ましいよ。
最近こういう交流はほとんどしていないのですし、だんだんと家に誘うのも面倒くさくなってついつい一人行動で楽しんでいますよ。
私も最近話す言葉にも敏感になっているというのもいろいろ人によってとりかたがあるし、それを良い方に聴いて他の人に話すんだったらいいのですがなかなか・・・だからプールでもあまり話さないで泳いで帰っていますよ。
もちろん挨拶や少しは話すけど面倒くさくなっています。
好きな事をしていることが私は一番好きですね~
だからこういう風にお友達がいるの羨ましいですよ。
幸せですね。
関は今日は暖かい日差しがあるとか
こちらは雪ですよ!
友達の家の玄関にお正月らしい飾り物があったんですね
バタバタしていたので気が着きませんでした
気持ちにゆとりがないとはこういう事だと良く分かりました
久し振りにパソコンを開けました。
関の家に行っていまして、昨日夕方オットがお寺の会議があり帰って来ました。
関には誰も友人がいなくて・・
以前は、プールに通って歩いてましたが・・
この寒さでビビッてます!
このメンバーは以前刺繍を習ってて仲良くなった方たちです~
年上の方って物を云うにも相手のことを考えていってくださる方が多いように思います。
飛騨のラーメンは、すぐ伸びるので茹で時間1分なんですよ~
だから・・出された方から順番に食べましたよ~
焼豚もお手製なんて今どきないですよね!
今神岡ですよ♪
先日の中華そば美味しかったね♪
私はお店開けるよって~云いました。
関ではパソコンを外すと・・もう繫がらなくなり(インターネット)が!
婿殿が・・応援に来てくれました。
関には美味しい”ウナギが!”・・
関で昨日お米を精米しに行ったら・・
飛騨ナンバーのわが家の車を見て話しかけてくれました・・
何と神工出身で旭丘の社宅に住んでたとか・・
名前もお互い名乗り・・
また・・何処かで会えたらネェなんて!