昨日好い話を聞いてきましたので、紹介します。



あるチョークの会社の近くに障害者の施設があり・・
そこの先生が毎年障害者の子をヤットッテ欲しいとお願いに3年間通ったけど受け入れてもらえず・・
でも又その次の年もお願いに行かれたそうです。
今回は、給料はイラナイカラ・・働かせて欲しいと~
それで、働いて貰って一週間が過ぎ・・
働く姿ももの凄く真面目で・・
昼休みや休憩もアンマリ取らず・・
でも辞める時・・
他の従業員が、私たちが、カバーするからこの子達を雇って欲しいと社長に直談判し~
やっとってもらえるようになったとのこと・・
その施設の方が云われたのに・・
施設は恵まれてはいるけど~
働くってことは・・





そしてその会社も・・
ただ物を作るばかりじゃなく・・
機械に・・使われるんじゃなく~
機械を改良して・・誰にも扱いやすく~
生産を沢山するんじゃなく・・いい物を作るように~
働く人がイキイキしてるって素敵ですよね
そして皆が優しい気持ちになれるなんて



企業は大きくならなくても・・働きやすい職場って勿論





先日来た5歳の孫にハンカチで絵を描いてもらいました。
それをヒマな時




今年も宜しくお願いしますね。
素晴らしい記事にウルウル来てしまいましたよ。
何処の会社でも障害者を働かせるというのがあるみたいですが実際にはなかなか難しい話かもしれませんね。
健常者が障害者の行動などや速さなどには忍耐が必要でしょうけどそれをちゃんと見て自分たちにないものを持っている事を確認し懇願されたことでしょう~
その人たちの精神が本当に素晴らしいと思いましたよ。
私たちも見習わないといけないですね。
ひとの役に立つという事はどんな人にも必要だし嬉しいことですね。
良いお話を聞かせていただきました~ありがとう~
もう2日です、今年も早そうです~~
新年早々素敵なお話を聞きに行かれたのですね
どこの会社も障碍者を雇うのが決められていますがなかなか実行が伴われていないようですね
せわしない仕事場だからこそ人と人のつながりは大切だと思います
もっと多くの障碍者の方を使って欲しいものですね
お孫さんの絵を刺繍するって素晴らしいと思います
合作の刺繍を頑張って!!
明けましておめでとうございます・
新年に素敵なお話が聞けて嬉しいです~(^^♪
こちらでは障害者さんが働いている企業やお店よくみかけますよ。
健常者と一緒になって頑張っておられる姿はなかなかいいものです。
働く喜びがいっそう自信につながりますものね。
お菓子工房では美味しい焼き菓子作っておられます・(^.^)
お孫さんと揃ってのお正月賑やかでいいですね~
家は大きくなってますが、今日揃って来ます。
話も余り無く寂しいですよ・
お年玉が欲しくて来るのでしょう~笑
サイドバー直りましたね。よかったね。
本年もよろしくお願いしますね。
今年も宜しくネ♪
お話の書き方が・・難しい!
云いたかったことが伝わったようで、嬉しいです!
もう一つの話があるんですが!
2日・3日と過ぎると・・
感動も薄れ・・
また何処かで載せれたらナァ!
今お腹に居る時に異常を見つけられるって・・
これもイイことなのかオゴリカモ!
優しい気持ちになるようにこういう方を神様が作られたって聞いたことあります。
言いたいこと判っていただけたでしょうか♪
私らの地元でもパンを作ってたり・・
クリーニングのお店で働いてたりしてみえますネ!
船津座でパンを見かけると買いますよ♪
シホンケーキも美味しいですよ~
でもダイブ皆が助けてあげてるとも♪
今・・子供達が6年4年の子は、父親と一緒に流葉にスキーに行ってます。
5歳・2歳・10ヶ月の子は、母親が見てます~
私は食事担当が終われば自由時間です。
オットはバスで教え子の同窓会に行ってます。
オメカシシテ・・
一番オシャレして出かける場所かも!
本年もよろしくね。
お話の意味が伝わったようで安心しました。
我が地元にもそう云う企業がありますが!
以前聞いたところ・・
そういう方を雇うと国から援助を受けれるからやってるとか!
でも回りの理解が必要ですよね。
わが家の娘は大阪のユニバーサルに2泊で遊びにいって、たこ焼きセンベイのお土産一つ!
まあ云いか♪
サイドバーは、まだコメント欄にしか現れません!
これもまあ云いか!
サイドバーちゃんと正確に出ていますよ~(^.^)
以前花菜さんもそうでしたよね~
文章をセンターに寄せてからなんです・・
でも直しては見たんですが・・
私としては不自由ではないので、もう少しガマンします!
ありがとうございます♪