安い~ 2015-11-30 08:50:31 | Weblog 土岐の道の駅に お安く野菜や果物が・・柿 と 目がアイマシタ お寺の側には川が・・ そっちから・・アメンググレースや荒城の月・月の砂漠が聴こえてきます 行ってみたら・・オカリナを吹いてる一人の男性が すご~く響いて好い感じでした お昼のひつまぶしと・・ ¥200(38個)の” 柿 ”です。 38個入りでした。 大きな柿と 甘さも味も変わりありませんでした。 « 多治見市 虎渓山 永保寺... | トップ | 3歳の 孫の 音楽会に~ ♪ »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 オカリナ (花菜) 2015-11-30 16:50:32 こんばんは紅葉狩りでしたか?綺麗な紅葉ですね~(^^♪オカリナの練習をされて居たのですね良い曲ばかり聞かせて貰い良かったね。(*^_^*)ランチのひつまぶし美味しそうです38個入りの柿が200円?値段間違ってないですよね。(@_@) 返信する 安い~ (ビン子) 2015-11-30 17:12:14 こんばんは~富有柿大好きな私にはびっくりです一個百円もするのに38個で200円ですか?ただみたいですね!どうしてそんなに安いのオカリナの音色、意外な場所で聞きましたね寒いから透き通るように響いたのかな?素敵な出会い良かったですね。 返信する 花菜さんへ (kikyou) 2015-12-01 16:58:56 こんばんは~今は飛騨から打ってます!オカリナ外で聴いたのは初めてです♪よく響素敵でした。ランチのひつまぶし・・まあ美味しかったけど!ご飯がイマイチだったかナァ!うどんは、残しました。柿小さいんですよ~でも・・ためしに買ったんですが味は大きいのも同じ~でも甘いから控えて食べてます! 返信する ビン子さんへ (kikyou) 2015-12-01 17:05:47 こんばんは~今日飛騨に帰って来ました。口内炎ようやく治りましたお騒がせしました3個で百円のをオットは、買えといったんですが、ためしに安さに吊られ買って見ました!一箱3百円もありましたオカリナを吹いてる方に”浜辺の歌”をリクエストしましたが、楽譜が無いからと・・川のそばだから 余計好かったのかも? 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
紅葉狩りでしたか?
綺麗な紅葉ですね~(^^♪
オカリナの練習をされて居たのですね
良い曲ばかり聞かせて貰い良かったね。(*^_^*)
ランチのひつまぶし美味しそうです
38個入りの柿が200円?
値段間違ってないですよね。(@_@)
富有柿大好きな私にはびっくりです
一個百円もするのに38個で200円ですか?
ただみたいですね!どうしてそんなに安いの
オカリナの音色、意外な場所で聞きましたね
寒いから透き通るように響いたのかな?
素敵な出会い良かったですね。
今は飛騨から打ってます!
オカリナ外で聴いたのは初めてです♪
よく響素敵でした。
ランチのひつまぶし・・まあ美味しかったけど!ご飯がイマイチだったかナァ!
うどんは、残しました。
柿小さいんですよ~
でも・・ためしに買ったんですが味は大きいのも同じ~
でも甘いから控えて食べてます!
今日飛騨に帰って来ました。
口内炎ようやく治りました
お騒がせしました
3個で百円のをオットは、買えといったんですが、ためしに安さに吊られ買って見ました!
一箱3百円もありました
オカリナを吹いてる方に”浜辺の歌”をリクエストしましたが、楽譜が無いからと・・
川のそばだから 余計好かったのかも?