銅相場モーター.鉄スクラップ買取大阪高槻市アジア向けコンテナ単位直輸出&廃棄物処分のトーナイ 吉備の国 古代史 

リサイクル買取 アジア一円に屑直輸出 銅スクラップ鉄モーターなど雑品高価買取

年末に向けて スクラップ銅アルミステンレス鉄くず相場は回復へ期待 大阪バタ屋トーナイ 日々更新相場

2009-10-08 06:06:41 | Weblog
欧州株式相場は3日ぶりに下落しユーロ圏4-6月経済が事前予想よりも悪化したことが売りを誘ったが大きな下げではなかった。米国ダウも同じ様な動きだが 最後に戻した強いね。 LME銅も同様な動きで変わらずだが、上海株式市場が長い休憩中にハンセンなど香港指数は上げている。

仮定電気銅計算値変わらずで590円、$円は一時88.00円を試した。

~~凄い風だね ゴ^ゴーと気持ち悪いねえ しかし大阪は直撃は避けられた模様でほっとしてる・・風速40mなんか来たらそりゃ大変な事になるが この程度では自社各ヤード被害は無いだろうと思う。

塀が心配なんだわ・・高くしてるから 高槻本社は高い所で10m近いし 普段は塀は高い方が屑の保管量が大きくなり よいのだが台風が来るたびに緊張するよ・・(昨年は大阪市の此花ヤードの排水工事の途中でトラックスケールの地下に水が入った今年は水の流れは心配ない しかし前面22m幅道路下の下水管の容量オーバーの心配はある大阪市都市環境局に配水管の付け直しを期待してるな 工業用地は電柱も地下埋没させて 地下のインフラももっと整えて欲しい希望だな 大阪市財政厳しいから無理かな?)

農家もそうだろうね 収穫前のものが せっかくのご苦労がパーになる場合もあるだろうし しかし日本はこのインフラがアジアの中では整備されてるからな 風水害にも耐えうるという事だな 先人達が残してくださったものに感謝せないかん ということだろうね。敗戦後も驚異的な復興をなし 今の日本があるわけだ。

南方の島国なんかで 生まれていたら 山で裸足で暮らしてるよ 雨がくれば 木の下でしのがねばいけないよ・・大水でたら 不衛生だし 海外に出稼ぎにも行かねばいけん・・産業がなければ 女は身体も売らねば生きていけない場合もあるだろうし 平均年齢も日本が世界平均でも高いのは戦後政治が全て失敗と言うことでは無いだろう まあ 生まれた国に感謝しなければ いけんわな日本。不満は言えばいくらでもあるだろうが・・

この先 この日本を盛り上げていく気持ちでね 日本に暮らす以上常に頭にいれてね過ごさなければいけないわな。

最近 バタ屋トーナイ 暗い話や危機感を持って とか言うからね

皆んな仲間達が トーナイはこの先 厳しい見方の方に予測してるんじゃないの って聞かれる事が多いが

しかしワシ悲観的って事はないよ 中小零細にとっても 有利な国策は取られようとしてるようにも感じてるな また 世界の経済数字は上昇曲線を描いてる訳だし 昨日のハンセンも製鋼所上げてるよ これは 鉄鋼製品の下げ止まり時期ではないか との判断が多かったのだろう。昨日もスクラップ日本国内相場は下げてるが そろそろ下げ止まりとみたいねえ  間違ってますかな?

だって 中国政府が 景気を後退させるような 政策をこの先 とってくるとは考え難いよ G20みても あれ国連だったっけ オバマと中国のトップは並んで写真だよ 中央に。彼らがこの先 景気後退2番底に持って行くような可能性が高い政策とは  考えれないし中国の経済政策が世界の景気を左右する力が出てるしね またその政策に従順に株価も商品相場も動いてるよ中国。 上海総合は必ずや金曜日大きく上げてくる と信じたいよね。

必ずや中国は内需中心に伸ばすだろうし 欧米などへの輸出も戻していくだろうと 思うよ だって 年末だよ 個人消費も必ずや 伸びるだろう季節だし。昨日は日本の不動産株まで上がってるよ・・

非鉄の海外の動きを見てもLME銅なども落ちかけても戻す力をこのところ発揮してるね 6000$を割ってきても 再度戻す これは この度、数十日何度も あるわけだ。6400が6100ならば そんなに落としてる訳ではないよ 鉄くず系は20%超ほど 落としたが 国際価格になったって考えれば宜しい訳ではないかな?30数円は高すぎたのだろうし 中国の鉄屑相場に日本やアジア各国が合わせていくしかないよ

輸出経費を差し引き 鉄屑も国際価格だわな やや相場にバランスがとれてきたんじゃないのかねえ・・

しかし 需要が年末に向けて 山盛り出てくれば エネルギーや資源は有限ですからな インフレ圧力が強まってきて欲しいものじゃな

資源がなければ 工場は生産できないよ。資源確保資源確保。

慌てて手当てしても スクラップはすぐには入手不可 かな?昨日の朝も書いたが バルチック海運指数が上昇中じゃ

6時:風がやんだな大阪北部 高槻市中心部。新幹線は動くノンかねえ 今日は憧れの先生と会える 顔 お近くで拝見したいね



またトーナイは

http://www.tohnai.com/top_main.html

非鉄・鉄・中古品の売買を関西で行う企業です。

トーナイの大阪市此花営業所はこの度9月末 ISO14001を認証戴きました。

8月末には 大阪税関様より 自社保有地に野積み保税蔵地場の許可も頂戴し バラのスクラップ貨物を自社ヤードで通関可能な保税倉庫の許可も取得しましたので 船に自社保税区から直接の積み込みが可能な 全国的にも珍しいリサイクルセンターとなっております!


スクラップの引き取り、廃棄物の処理などの引合がございましたら
下記担当まで・・・ 関西一円片道200Km半径ぐらいが行動範囲です。

また廃棄物処理のマニフェスト発行も可能な中間処理業者です。

★社長付き 合田 09036280017

(長男専務は暫く休養中ですがご心配なく 合田が代行します)

★担当 洪課長(社長付) 全般対応可 090-1914-0143(10トン車・重機可)高槻本社ヤード管理

★担当 中古品部責任者 家電 ミシン コンポ PCなど 
   善明090-1140-1013 (本社ヤード隣の中古品センター管理責任者)

★担当 廃棄物契約その他全般 
090-8385-1004東内正史部長(4トン重機可)(高槻2ヤード管理者プラスチックも担当)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする