トカゲ工作所

RG400Γ KDX250 のガレージ日記。手作りナイフ。たまにパラコードアクセサリー。

我流~最終回

2014-10-17 | ナイフ

結局のところ、解り易い解説も出来ずに終わってしまう「ベベルストップ」。
力不足で申し訳ないです。鋼材が厚い程、切削量が多くなるのが普通です。4㎜だと・・・
Cimg1291
こんなもん。まぁ、手作りナイフで1番気を遣う所である事は確か。ここを磨くのがまた大変ですけどね~思い出すだけでも気分がムズムズする。そんな思いは余りしたくない方は、鉈っぽい刃がオススメですよ。ぐっと切削量が少ないです。アタシなんか、ポッチャリとした女性も好きなので(えっ!関係あんの?)。こんな刃の付け方は・・・好きです。クズリ君ね。
Cimg1303
で、ようやく新作のデザインが固まってきた、次のハードルは鋼材を購入するお金だな。
結局、泣きながら切る6㎜にしようかと思ってる自分、マゾなのかな?そもそも、普通に使うなら売ってる物があるのに、自分で一から作る。。という行為自体が変?かもね~