今日は会社OB会の会報が送られてきましたわ~
当然のことながら、この会報は私もメンバーになっていたのでどのように準備されて完成したかを熟知しています。
昨年11月から進めて、会報の情報を集めて何とか昨年同様の情報を得ることができました 但し、これには苦労がありましたが・・・。
そして、一昨日会報を会員宛に郵送したのですが、ところがところが「郵便局料金後納」扱いするも、郵便局から「郵便料金の延滞があり、この扱いにはできません」と言われてやむなく現金170,000円を支払ったとの報告がありました。
会計担当より「その原因は何かってその明細を知りたい」とのメールがあったので私は即刻脳裏に浮かびました。
新会員への資料郵送代が未納となっていたのです。
それはコロナ禍で「会社内にある事務所に出入り禁止となっているから請求書が届いているのか不明」とのコメントがありました。
ヤバイ その資料を郵送した人がまずは報告していなかったことが原因だわ~
資料を郵送終えれば、それで終わりと思っていたのでしょうね