こぶちっ子の天天向上

平々凡々の日常生活の中にも日々の活動、眼にふれたこと、体験したこと等を日記として記録しています。楽しく元気に!

腰果とは❓

2021-02-27 11:18:18 | 学?

今日は中国在住の友よりWeChatで食べ物の写真とその詳細が添付されてきましたわ~

 

私はその友に返信「腰果」(ヤオグオー)と書いてあったので電子辞書を開いてその食べ物は何かって調べました。

その結果、なんとなんと: 「カシューナッツ」でした。私は返信「カシューナッツは何故腰という漢字が使われるのでしょうか」と質問。

回答「カシューナッツの形が腰の近くにある臓器と似ていることから腰という文字で表せているようです」 なるほどね~納得でした。

 

更に「魚のすり身団子」を動詞「打」を使っているのです。日本なら「擦」なのですが、その質問に対していくつか料理には「打」を付けるそうですう。なるほどねえ~ だから、語学は面白いなあ~

 

さて、私も中国語再開します。大学での授業は「リモート学習」とのお知らせが入りました。