先週、耳からの出血と斜頸の症状を病院で見てもらい
抗生物質と点耳剤が処方され1週間ほど様子見ておりました。
少しの間だけまっすぐ歩けるようになりました。
でも気が付くと左グルグルまわっていることが多いです。
ちょっとだけ改善したのかもしれません。
改善しなければステロイド系の投与も検討という感じでしたが…。
高齢ネズミなので体にあまり負担がかからない範囲で治療する方向です。
昨日あたりから食が進まなくなってきおり、口を気にしている様子が見られたので
口回りをチェックしてみたところ、前上の歯が左右に広がるように隙間ができておりました。
どうやら食べカスが乾燥して前歯の間に入って固まって、また少し詰まっては固まってをくり返し
歯を左右にこじ開ける感じになってしまったようです。
食べカスがカチカチに固まってしまっているので
つまようじで気を付けながらカリカリと取り除きました。
これからは毎日チェックしないとです。
若干歯のグラつきも気になりました。
それなりの高齢なのでしかたないとは思いますが
いろんな箇所が日に日に衰えてきております。
歯の不調もあり、体重も減少気味です。
回し車をとり除いてしまったので運動不足なせいか基本的には元気です。
以前よりも外に出せアピールが増えておりまして
なるべくケージの外を長い時間散歩させるようにしています。
とってもおいしいモノ限定ですが食欲はあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c9/740dbb70cb8af1d0a17add8e459430f9.jpg)
キャベツを食すネズミとキャベツがなくなってアピールするネズミ。
なんだか同一のネズミには見えませんね。歳老いてすっかりコード類を齧らなくなりました。
斜頸はあまり改善していませんがグルグル回る頻度は減ってまいりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/24/2242b3faf6f65b4d6c70479a4d20e9fb.jpg)
歯の掃除をされた後のお疲れ気味のフテ寝中ネズミ。
8歳と1か月になり、けっこうなベテラン感を醸しだしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/09/a0b3d59a139cace13014c4fcba464e63.jpg)
ブロッコリー、キャベツ、明日葉ペレット、腸活、乾燥コーン、ひかりデグデグ、ベジドロップ(ビーツ)。
主食だった白菜、チモシー、デグープラスはほとんど食べなくなってしまいました。
136~146g
抗生物質と点耳剤が処方され1週間ほど様子見ておりました。
少しの間だけまっすぐ歩けるようになりました。
でも気が付くと左グルグルまわっていることが多いです。
ちょっとだけ改善したのかもしれません。
改善しなければステロイド系の投与も検討という感じでしたが…。
高齢ネズミなので体にあまり負担がかからない範囲で治療する方向です。
昨日あたりから食が進まなくなってきおり、口を気にしている様子が見られたので
口回りをチェックしてみたところ、前上の歯が左右に広がるように隙間ができておりました。
どうやら食べカスが乾燥して前歯の間に入って固まって、また少し詰まっては固まってをくり返し
歯を左右にこじ開ける感じになってしまったようです。
食べカスがカチカチに固まってしまっているので
つまようじで気を付けながらカリカリと取り除きました。
これからは毎日チェックしないとです。
若干歯のグラつきも気になりました。
それなりの高齢なのでしかたないとは思いますが
いろんな箇所が日に日に衰えてきております。
歯の不調もあり、体重も減少気味です。
回し車をとり除いてしまったので運動不足なせいか基本的には元気です。
以前よりも外に出せアピールが増えておりまして
なるべくケージの外を長い時間散歩させるようにしています。
とってもおいしいモノ限定ですが食欲はあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c9/740dbb70cb8af1d0a17add8e459430f9.jpg)
キャベツを食すネズミとキャベツがなくなってアピールするネズミ。
なんだか同一のネズミには見えませんね。歳老いてすっかりコード類を齧らなくなりました。
斜頸はあまり改善していませんがグルグル回る頻度は減ってまいりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/24/2242b3faf6f65b4d6c70479a4d20e9fb.jpg)
歯の掃除をされた後のお疲れ気味のフテ寝中ネズミ。
8歳と1か月になり、けっこうなベテラン感を醸しだしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/09/a0b3d59a139cace13014c4fcba464e63.jpg)
ブロッコリー、キャベツ、明日葉ペレット、腸活、乾燥コーン、ひかりデグデグ、ベジドロップ(ビーツ)。
主食だった白菜、チモシー、デグープラスはほとんど食べなくなってしまいました。
136~146g