久里浜からフェリーに乗って鋸山にいきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/10/d365995ebf1aebfa556d48e15a95142a.jpg)
The Fish。千葉の海産物やおみやげ、レストランもある施設です。フェリー乗り場となりにあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4c/0d39892115e4eff38e170051f7bda5c5.jpg)
The Fishのレストランで地魚の漬丼をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/11/1b65145fad3dfb6e14925ed28af666f1.jpg)
鋸山最寄の浜金谷駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ba/16cc4ad5cc15b4917c42735a7337ce77.jpg)
鋸山に登っている山道より。浜金谷駅が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/26/8ff563bcab55348535a11c956fb2b97c.jpg)
石切り場が見えてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/be/b67281c4ad663d9466471b7a62addd26.jpg)
石切り場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/56/68402dc7c04fecc08aff0d460dd0def2.jpg)
百尺観音。大きいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c2/1335f9eb685db876af324cea10bab209.jpg)
日本平の大仏。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4a/a2288d6d690089461b080bd666b754ad.jpg)
フェリー乗り場付近の回転寿司「船主」に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/10/d365995ebf1aebfa556d48e15a95142a.jpg)
The Fish。千葉の海産物やおみやげ、レストランもある施設です。フェリー乗り場となりにあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4c/0d39892115e4eff38e170051f7bda5c5.jpg)
The Fishのレストランで地魚の漬丼をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/11/1b65145fad3dfb6e14925ed28af666f1.jpg)
鋸山最寄の浜金谷駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ba/16cc4ad5cc15b4917c42735a7337ce77.jpg)
鋸山に登っている山道より。浜金谷駅が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/26/8ff563bcab55348535a11c956fb2b97c.jpg)
石切り場が見えてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/be/b67281c4ad663d9466471b7a62addd26.jpg)
石切り場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/56/68402dc7c04fecc08aff0d460dd0def2.jpg)
百尺観音。大きいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c2/1335f9eb685db876af324cea10bab209.jpg)
日本平の大仏。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4a/a2288d6d690089461b080bd666b754ad.jpg)
フェリー乗り場付近の回転寿司「船主」に行きました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます