笑南道楽のシニアライフ(日記)SecondLife★懐想・心の道★  

私の宝箱☆夢は無限☆陰陽道『意・気・心』★好きな言葉
∞創造・挑戦・勇気・諦めない・感謝・慈心・個の尊重∞

4月29日(水)のつぶやき

2015年04月30日 | いろいろ発見★イベントetc★

HSC&PBshonanSC健康プロジェクトを愛する一会員であるが
PBSCフロント近くに古典的”和の美”を感じるすばらしい
「鯉のぼり」が。日頃季節の飾りつけに先進感覚を備え企画する
スタッフのAYさんに感謝大。 pic.twitter.com/VPMxxsz45d



いろいろ学んでお得→記憶に残したいイチローさんの記録★

2015年04月28日 | らいふ・なんでも学習メモ∞雑学を磨く

2015・4・27

アメリカ大リーグマイアミマーリンズ選手

”イチロー”

※私がMY水彩画教室で描いた”イチロー選手”似顔絵水彩画ですが

  転写等ご遠慮下さい

日米通算1968得点(日本658アメリカ1310=出場試合は

日本951アメリカ2222)となる

王貞治(元巨人)のプロ野球最多得点記録(1967得点=

出場試合2831)を抜く

記録をつくった”イチロー”さん王元監督を称して

《人としての出来が違う》~尊敬の念から今でも

王監督と呼んでいる__

2006年WBC優勝時のシーンを想い出す

感涙するすばらしいことばでさすが世界の”イチロー”さんだ

「私の宝箱」

「出会いを大切に

「挑戦と続けること」

「ありがとう感謝」

「慈心_思いやりの心」

「平等」


4月27日(月)のつぶやき

2015年04月28日 | いろいろ発見★イベントetc★

今日は真夏日のような暑い日になった。中央公園近くに陽光豊かな清潔感溢れる白色”五葉躑躅”かな?をみる。統一地方選後半戦が26日行われ透明性と国民目線での政治に期待したいと思います。 pic.twitter.com/HnSb820aGZ



4月23日(木)のつぶやき

2015年04月24日 | いろいろ発見★イベントetc★

第60回大岡越前祭★2015・5・2(土)/5・3(日)開催★ blog.goo.ne.jp/tokimoridh/e/8…


2015/4/21中国語・水彩画など趣味の扉、人生の師でもあるTさんと久し振りに食事会・Tさんは日中友好始まりの頃、あのタクラマカン砂漠を
駱駝隊で横断したメンバーの一人・70代後半であり最近体調こわされたが
元気になられ本業の鎌倉彫、趣味の水彩画、仏像彫などに取り込み中。



第60回大岡越前祭★2015・5・2(土)/5・3(日)開催★

2015年04月23日 | いろいろ発見★イベントetc★

茅ヶ崎市 第60回大岡越前祭が

5月2日(土)・5月3日(日) 開催される___

●主なイベント内容___

 5月2日(土) 

    浄見寺地元まつり

    駅前コンサート

    ちがさき産業フェア(茅ヶ崎市文化会館駐車場)-2日・3日

 5月3日(日)

    春の市民祭り(中央公園)

    ビックパレード(駅周辺)

●大岡越前守忠相公(おおおかえちぜんのかみただすけこう)

 は江戸時代中期の有能な官僚であった。

●大岡越前守忠相公と茅ヶ崎のゆかりは祖先の知行地で

 あったことと菩提寺があることです。

●大岡家は徳川家直参の三河武士で

 (茅ヶ崎市と岡崎市はゆかりのまち提携をしている)

 家康も大岡家代々の忠誠には深い信頼を寄せていたといわれる。

 その家康の関東入府に従った忠政の最初の知行地が

 茅ヶ崎堤村で、二代目当主忠政が初代忠勝の追善のため

 建立したのが茅ヶ崎市北部にある浄見寺です。

※本資料、写真の一部につき茅ヶ崎市HP、yahooHP等

  参照しました

●大岡越前祭は毎年楽しみにしており本祭りは春の季節

 到来の節目の感がある。

 また、近隣の仲間でのなんでも語り会”ソバ会”のメンバー

 Nさんは愛知県岡崎市出身、SさんとKさんは東京出身

 私は静岡出身___メンバーみん~な徳川家康と関係あり?

 さ~幼子になって大岡越前祭を楽しもう

 

 

「私の宝箱」

「出会いを大切に」

「諸行無常」

「ありがとう感謝」

「慈念」

「陽光__透明性」


 

 

 

 

 

 


いろいろ学んでお得→前鳥神社(さきとりじんじゃ平塚市)★

2015年04月16日 | らいふ・なんでも学習メモ∞雑学を磨く

用あって平塚市へ__

時間の合間をみて

”前鳥神社”(さきとり神社)参拝・(平塚市四之宮)

◎御祭神

 菟道雅郎子命(うぢのわきいらつこのみこと)__

   修学、学問の神さま

 大山咋命(おおやまくいのみこと)__

   活動と福録の神さま

 日本武尊(やまとたけるのみこと)__

以上三柱の神さまをあわせて”前鳥大神”と称し

信仰されている。

◎神社名”前鳥:さきとりは平安以前の古い地名

 ケヤキ・榎など豊かな自然に恵まれた神社。

 

「私の宝箱」

「いろいろ学んで元気」

「ありがたや感謝」

「慈心_思いやりの心」



 

 


gooスタッフの休日

恋するフォーチュンクッキー振り練習

太極拳