種子島にアニメ聖地の顔★2008年種子島の旅が懐かしい★ blog.goo.ne.jp/tokimoridh/e/a…
●2015・1・28付日本経済新聞夕記事より__
”種子島にアニメ聖地の顔”__
2007年に公開されたアニメ映画《秒速5センチメートル》作品の
舞台の一部が種子島で、島内には作品で描かれた場所が点在。
公開から8年、世界で最も美しい発射台といわれ、
ロケットや宇宙フアンだけでなく、
多くの観光客を魅了する「種子島宇宙センター」に加え
最近は「アニメの聖地」としても
訪問者が全国や海外からも多く大変な人気のようだ_
機会を得てまた訪れたい種子島だ_
※webサイト引用参照しました
●想えば私は2008年10月16日~19日
PBshonanSC・国交省関係団体主催の
”ALLアイランドテラピーin種子島”に参加。
『匠の技伝承』・『食の美味しさ』・
『島の自然の美しさ』・『癒される海と空』・
『島民の暖かさ、親切、笑顔』・ 『安納芋と焼酎』・
『海岸ウオーク&シーカヤック』__などなど体験
たくさんの元気をもらい
忘れえぬ素晴しい旅の想い出だ
____”懐想”を糧に夢の実現に向け行動だ____
「私の宝箱」
「出会いの大切さ」
「ありがとう感謝」
「立腰」
「無心」
「目標と実現」
2015・1・24
毎年この時期に行われる
”冬の野鳥観察会:小出川流域を散策しながら
多様な茅ヶ崎の野鳥の観察会__
楽しみにしている自然観察会だ
●西久保変電所前→小出川流域散策→下町屋付近にて解散
一斑二班に分かれ茅ヶ崎文化資料館スタッフ、文化資料館と
活動する会の先生方の親切な説明を受けて出発だ
●小出川の自然
●以前はタギリもやってきた地区の近くは相模縦断高速道路建設
の関係でその自然変化の影響は大きいようだ
●カワウ
●ヒドリガモ
●カルガモ
●オオバン
●コガモ
●カイツブリ
●萩園橋歩道に描かれた野鳥絵
●新鶴嶺橋の赤の鉄橋
●ムクドリかヒヨドリの巣らしい?
●小出川近くの畑ではいろいろ無農薬野菜が元気に育っている
●私のカメラには撮れなかったが双眼鏡、または他の先生、参加者が
確認した野鳥たち
※webサイトにて画像引用しました
●カワラヒワ
●ダイサギ
●チュウサギとコサギ
●シジュウガラ
●カワセミ
●ジョウビタキ
●シロムクドリ
●モズ
●バン
●イソシギ
●アオジ
●チョウゲンボウ
●中原橋近くにて鳥合わせ
●毎年行われている冬の野鳥観察会を楽しみにしているが
その年の天候状態などにより、合える野鳥たちも変わり
野鳥知識の研鑽につき参加するたびに得ること、覚えることが
多い。
また自然の保護、大切さを再確認しました。
●カメラ望遠レンズの役割(300~500ミリあれば?)、
野鳥観察用双眼鏡の必要性?ー速写等で野鳥名確認。
●いろいろ親切に教えていただいた文化資料館のスタッフ、
文化資料館と活動する会の各先生方
ありがとうございました。
「私の宝箱」
「いろいろ学んで元気」
「キョウヨウとキョウイク」
「諸行無常」
「ありがたや感謝」
「慈心_思いやりの心」
今日の万歩計
約7800歩
2015・1・17
横浜野毛町”横浜にぎわい座”《新春社会人落語家大集合》
公演後、横浜駅にて帰りの電車時間調整__
横浜駅東口近く、先日某テレビ局番組で知ったが
日本の若者に人気上昇中と評判の
”フライングタイガー コペンハーゲン”店舗へ__
●遊び心やユーモア、色彩などに富んだアイテムを通じ
エンターテイメントにあふれたショッピングスタイルの
雑貨ストアである__
●日本の100円ショップに似ているようでもあるが
商品の品質感も良くアイデアと色彩が多彩で
訪れる人の購入心理を把握してお客目線に立った
日本にない販売手法?のようで楽しい時間だ__
価格もお手頃のようだ__
スタッフのみなさまも親切で商品説明も的確であるが
なによりも”笑顔とユーモアあるセンス”が最高だ__
●古希を過ぎたる私はこの進化した
新しい”フライングタイガーコペンハーゲン”
に惚れてしまった__
「私の宝箱」
「いろいろ学んで健康」
「キョウヨウとキョウイク」
「ありがとう感謝」
「慈念」
【マイアンテナノート】
●最近読んだ本
直木賞受賞作品
『破門』 黒川博行 著 角川書店
●読んでみたい本
第152回直木賞受賞
『サラバ!』 西加奈子さん作品
第152回芥川賞受賞
『九年前の祈り』 小野正嗣さん作品
2015・1・17阪神淡路大震災20年_犠牲者のみなさまのご冥福をお祈りし
被災者のみなさまにお見舞い申しあげます。__私も事あって震災後間もなく
被災地へ行き関係者へのお見舞い対応の連続__人生感大きく変化__体験語り継ごう
__そして東日本大震災復興頑張ろう。