笑南道楽のシニアサロン∞笑いと進化∞魅力ある人間力★ : H・O畑地★草取り・じゃがいもなど収穫★ blog.livedoor.jp/nihotmj/archiv…
MyWaterColor★私の水彩画集★
●横須賀ソレイユの丘にて__
●初夏の奥入瀬渓流
●富士の山__静と動
●里山に咲く花__花菖蒲
「私の宝箱」
「目標に挑んで心わくわく」
「ご縁に感謝ありがとう」
「壺中日月長」
「陽光__透明性」
「慈心」
2013・5・13プロスキーヤー・冒険家の
三浦雄一郎さんが80歳で挑戦され
エベレスト(8848m)登頂に成功された。
ご長女 恵美里さんが社長をされているという
「ミウラ・ドルフインズ」とLIVE中継・
各キー局TV報道を観ていて、何か自分自身が
勇気と希望そして目標に対する諦めない強い意欲と
行動心をいただいたようで
深い感動と感慨を覚える__
ありがとうの連続だ
●エベレスト登頂写真__Yahoo他webサイトより引用しました
●私は(ニックネームshonanD(MT))、今から約40年前,
所謂転勤族というサラリーマンとして
藤沢に勤務しているころご縁あって、
三浦雄一郎さん奥様にお会いしたことがありました。
その時、雄一郎さんが、1932年生まれ、私が1942年生まれ
あとがびっくり___ず~と、記憶の箱に__。
ただ、有名なプロスキーヤーとばかり__。
●私にとってのすばらしいご縁に
心からありがとう・感謝です__
三浦家の司令塔、ご長女英美里さんの
言葉が印象的だ__
気力は本当に衰えない。
自分の持っている体力と
向かい合って合わせるのもうまい__と。
●シニア族として、生きる座標軸と勇気、希望を
あたえていただきありがとう。
エベレスト登頂おめでとう。
●三浦雄一郎さん関係本__早速書店に
※朝日新聞2013・5・26天声人語一部引用
三浦雄一郎さんの言葉
「目標を持って生きればわくわくできる」
サムエル・ウルマン作「青春」とは
年齢でなく心のあり方__と。
「私の宝箱」
「いろいろご縁にありがとう感謝」
「いまここにいることに感謝」
「挑んで健康」
「慈心__思いやりの心」
H・O畑地★サツマイモ植込み・レタース植え作業ほか★ blog.goo.ne.jp/tokimoridh/e/d…
笑南道楽のシニアサロン∞笑いと進化∞魅力ある人間力★ : 【マイアンテナノート】 魔法のスープ★ blog.livedoor.jp/nihotmj/archiv…
2013・5・19H・O畑地では、サツマイモ、レタース植込みなどを行った
●サツマイモ植込み__まず土壌の掘り返し行う→マルチシートを→
成長過程を勘案 穴あけ→手を使い土を掘る→
そこにサツマイモ苗木を→周りの土被せ手でしめる。
●レタースの植込み__収穫したら、私の大好きな、
あの無添加パン・健康パンで大人気の二宮
「むーにゃん」のピタにいれ食べるぞ~__今から楽しみだ
●トマトの根周りに藁を__藁の殺菌作用で虫がこないそうだ
●大根・ジャガイモも湘南里山のオゾンいっぱいの太陽の
栄養豊富な和かい光を吸って元気に育っている__
「私の宝箱」
「自然の恵みに感謝」
「働く意欲と行動で元気」
「ありがとう感謝」
「生涯学習」
「慈心__思いやりの心」
【マイアンテナノート】
●ホントに歩く東海道__
東京日本橋から京都三条大橋へと続く
東海道53次(約492キロ)の
ウオーキングマップが話題になっている__。
ところで東海道が大阪まで57次ですって?__
浮世絵師、歌川広重の「東海道53次」の影響で53次に__。
※2013・5・20付日経新聞「交流育む《東海道57次》」引用参照
●私達、SC36会グループも故郷静岡駿府を目指し
ウオーキング企画
先日、日本橋~品川宿まで(途中電車利用あり)実施。
この話題にのってこれからのウオーキング計画に力が入る。
笑南道楽のシニアサロン∞笑いと進化∞魅力ある人間力★ : 2013第10回茅ヶ崎アロハマーケット★ blog.livedoor.jp/nihotmj/archiv…
2013・5・14ソレイユの丘・すかなごっそドライブ★長井海の手公園&新鮮農産物★ blog.goo.ne.jp/tokimoridh/e/3…
◎2013・5・14SさんYさんとご一緒に横須賀市にある
ソレイユの丘にスケッチ兼ねドライブ
●案内パンフレット
●入園ゲート
●お花畑には___
ポピーの花
●ネモフィラの花
●アルパカのレイシー(白)とフロステイ(茶)__
しぐさと表情がかわいい__
この公園の人気スターだ__
●相模湾や公園の全景が望めるホタル展望台
●展望台からの相模湾__今日は江ノ島が霞んで見えた
●子供たちに大人気のチューチュートレイン
●彩農園__春キャベツが三浦半島オゾンいっぱいの
栄養素を吸収して__。
●お花畑と南フランス風洋館をスケッチ__
●そして癒し__。
海と夕日の湯へ__最高の気分だ__
●数年前、スケッチグループで
ソレイユの丘に来て菜の花畑をスケッチ水彩画に__
みんなでがやがや楽しい一日が懐かしい
◎ソレイユの丘の帰り、新鮮地元農産物直売所の
「すかなごっそ」へ__。
●地元春キャベツ・ミネラルキャベツなど新鮮な野菜類販売
●今日一日、ソレイユの丘・新鮮農産物直売所「すかなごっそ」
ご案内役のSさん、Yさんありがとう。
ドライブ途中では、あの音楽《嵐》のヒット曲
シニアの私には、歌えないが聞くと素晴らしい曲だね__
かなり若返った感じだ
「私の宝箱」
「挑んで元気」
「想いを明日の力に」
「ありがとう感謝」
「陽光__透明性」