2015・7・25
真夏日続くなか、地区町内会主催の"夏祭り"が浜須賀小学校運動場で行われており、夕の湘南涼風を受け太鼓に合わせ盆踊りなどいろいろ催が。田舎での夏祭り子供心の想いもあって懐旧する。
2015・7・20(海の日)
茅ヶ崎サザンビーチ近く茅ヶ崎西浜海岸にて__
「暁の祭典!浜降祭」が行われた
元来祭り大好きな私、早朝4時半頃家を出て会場へ__
●この祭典は御祭神が「みそぎ」を行うことにより
水の力、水の霊力を呼び、その霊力によって
御神威新たな神々を奉迎する神事です。
参加神社は約40神社で40基の神輿が祭典終了後には、
地元にもどり各家の「家内安全」・「無病息災」を願い
練り歩きふりまくという茅ヶ崎、寒川に深く根付いている
土着の歴史ある祭りです__
●J:COM全国中継も予定され、早朝から今までにない人出で
賑わっていた
●NHKテレビもお昼のニュースで”浜降祭”を報じておられた_
伝統的祭事の未来への伝承と世界の平安をお祈りします_
●記念タオルを購入
「私の宝箱」
「諸行無常」
「あちこちして元気」
「挑戦・発見・続けること」
「慈心」
「陽光_透明性」
2015・7・11
夏を歩く。夏を愛でる。!早朝開園で、
ハスの花・すいれんを観賞__
県立フラワーセンター大船植物園__
●古代ハスとして有名な「大賀ハス」をはじめ、
ハスの希少種約50種を栽培されている。
●その他の品種「ハス」
●園内では色鉛筆植物画展が開かれていました__
四季の植物の色鉛筆画。
___私も水彩画を習っており絵葉書購入__
●すいれんの花も夏の涼をよんで気持ちが和む__
今日の万歩計
9280歩
「私の宝箱」
「花の観賞で心が豊かに」
「キョウヨウとキョウイク」
「ありがとう感謝の日々」
「慈念」
2015・7・3~7・5
湘南ひらつか七夕まつりが開かれた__
約500本の色鮮やかな竹飾り、地域の商店、
飲食店などによる
グルメ販売、ライブイベント等あり。__
私も現役時代平塚に勤務していた頃、
この”湘南ひらつか七夕まつり”に関係し
少しのお手伝いをしたことが懐かしい__
今回で65回を迎えるとのこと感無量の
気持ちであるとともに
関係者のみなさまのご努力に敬意の念が。__
今年は、梅雨前線の影響か
お天気も小雨模様が多かったが
私が出かけた4日、近隣の人、電車、バスを利用して
あちこちから見えられた家族連れや浴衣姿の若い人たちで
大変な賑いでカラフルな七夕の飾りを楽しんでいた__
「私の宝箱」
「ご縁にありがとう感謝」
「挑戦・続けること」
「洗心」
「陽光__透明性」
「慈心」