見出し画像

時の関守

「人生は廻る輪のように」を読む(1)

ブログでのコメントをいただいて、輪廻とか臨死体験をテーマに書いてみたいなぁと思ったのですが…。
頭に浮かんだのは、エリザベス⋅キューブラー⋅ロスの「人生は廻る輪のように」でした。

何十年か前に読んだ記憶があるのですが、一カ所だけとても印象深く、忘れられない場面がありました。
キューブラ⋅ロスーは若いときに、(医者である)夫と死後のいのちについて議論します。
医者である夫は、科学者として、死後にいのちがあることが信じられません。
そこで、こう言うのです。

「もし、ママの考えがほんとうだというのなら、パパが死んだあとに最初に降る雪の日に、雪の中から赤い薔薇の花を咲かせてみせると誓う。」と。

それが本書の最後のほうで、夫の葬儀の日、本当になります。
キューブラー⋅ロスは、それが亡くなった夫からの
「死後のいのちはあったよ。」
という合図だとわかって、喜びでいっぱいになります。

エリザベス⋅キューブラー⋅ロスは
「死ぬ瞬間」という著作により、一躍有名人となります。
人が自分の死を受け入れていく過程や、臨死体験の研究者として、草分け的存在です。

私も若いとき、人並みに死というものに悩んだときがありました。
「もし私が死んで、この世からなくなったとしても、この世界の営みはずっと続いていくのだろう

あらゆるものの、その営みがずっと続いたとしても、そこにはもう、(それを意識する)私はないのだから、(私にとって)すべては無なのだ。

ちょっとめんどくさい言い方ですが、言葉にするとこんな感じです。
まだ中学生ぐらいでしてたので、とても苦しい気持ちになりました。

そんなとき、世の中には生まれ更わりや、輪廻転生という考え方があることを知り、正直、救われました。
そのとき、それがほんとうか、ほんとうじゃないのかということは問題ではありませんでした。
それを証明する手だてなどないのですから。

私が死んだらすべてが無なんだという考え方に、私の精神が耐えれなかったのです。

コメント一覧

tokinosekimori-kitaiwahara
@1948219suisen さんへ
私にとっても、ブログで書いたように、死後もたましいは生き続けるというのは、とても大事にしているテーマです。
今回はそのことについて実は、書ききれませんでした。
また別の機会に、ゆっくりと書いてみたいと思います。
みんなが関心あるとは思いませんが、そのとき、また読んでいただければありがたいです。
1948219suisen
こんばんは  

私は死後があると信じています。人が死んだからと言って全く無くなるとは思えないのです。魂は死後も存在すると思います。すぐに生まれ変わるかどうかの違いはあっても、魂は消えないと思いますし、思いたいてます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る