![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/00/bdc67ed2887765f37acd1e1b732b9f5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e5/16bd2e2c0f63837cddf5467a0f421046.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4d/1d8b7972f70859a353aa4999217fe5d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a9/8313826bcadf5817bd09d1a011e43f19.jpg)
オフはスキーから離れる事が多かったんですが、
昨年と今年は、がっつっりスキーしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
そしてこの日のスキーヤーは、Yuukiとタツキ、aoくんと私と嫁です。
ホームの改善が上手く進んでいないんですが、タイミングよく、
来週が、きんちゃんキャンプなんで、また見てもらいます。
(土曜の晩はきんちゃんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_bbq.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_glassbeer.gif)
昼の休憩に話しをしたんですが、スキーのおかげで、小学生からアラウンド50までの
スキーヤーと親しくなれ、切磋琢磨できる訳で、スキーの持つ力って凄いですよね。
いろんな人達と出会える素晴らしいスポーツです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
Yuukiとタツキは高校生で十分若いのに、既に小学生の脅威を感じているという。
近年、急激に層が厚くなっているゆえの悩みですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/df/031852e6d2842f9efafce0f18991bd19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f7/cd27904d844072708e898651b05bf60c.jpg)
この格好で「おじいちゃんの登場だ~~」
って言ってました。
意味はわかりませんが.......。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fd/0a83802b5d84c9db8c79bb907177944f.jpg)
つぎの日 朝一で、SK8しに行きました。
ここの、店員さん(以下、おっちゃん)教え方がとても
わかりやすく。超効率的に上達できます。
ここの施設に通う理由のひとつに、おっちゃんが教えてくれる
事があります。一人で試行錯誤するより、効率的に上達できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
スキーも同じ事が言えると思います。
試行錯誤して頑張っても、間違った解釈で無駄に時間を
費やす可能性もありますよね。
やはりコーチ的な存在は必要なんでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
スキー以外のスポーツでもコーチは必須ですからね。
で、話しを戻しますが、
さらにこの施設は、家族ずれやら、
女性が一人で来たりと、雰囲気がとてもいい感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
入りづらい感じです。(話してみると、みんないい人達なんですが、)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
その場の雰囲気って大切で、
スキーで言えば、私のホームゲレンデの瑞穂のパークに初めて来たスキーヤーが
我々を見た時に、「ありゃ~、この雰囲気入りずら~」
って思われないようしないといけないですね。
瑞穂では、できる限りこっちから声かけるようにはしてるんですが。
こんなに楽しいスキーを一人でも多くの人の感じてほしいですもんね。
月曜日は昼から用事があって休みにしました。
午前中が予定が空いていたので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9f/81333c8e4f3bcd9e502db8df5c12aa5c.jpg)
こちら、入りずらい雰囲気の三原のスケートパーク
(入りずらいんじゃなくて、レベルが高いって言ったほうが正解でしょうね。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/01/64800bf54222c3ae88fe2d814c635063.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/38/cb303f3feca0cf00bddacd93c56c2e7f.jpg)
この時期になると午前でも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
大汗かいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
青い空を眺める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d8/e226ecbcaf404203f7300f5b03220b7a.jpg)
三原って、空港が近いから飛行機の
デカさもかなりのもんです。
好きな人にはたまらん光景ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0037.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)