最近フォーム改造に取り組んでいまして、
どこを変えてるかというと、
助走の姿勢
リップを抜ける時の姿勢
先行動作
スキー板の角度
空中での伸身
結局ほぼ全部です
長い事スキーしてるので、今更ホーム改造
って大変ですね
特にポイントを置いているのが
リップを抜ける時の板の角度です。
スピンをかけられるようになった時からリップを抜ける時に
板が「ハの字」になっているのは知ってたんですが、
安定した軸で回れるので気にしていませんでした。
しかし、左右のバランス悪いし、
力のロスがあるんですね
写真(360°)はまだマシな方で、悪いときは、
右足に重心がきて、右膝は曲がっているのに
左膝だけが伸びてたりします。
この写真では、左板のインエッジだけ
水しぶき上がってます。これもロスですよね
バランス悪いし
さらに、軸作りと、高さを出すために伸身を取り入れてます。
ストレートは問題なく出来るようになりましたが、
スピンでも伸身を経過するように練習しています。
写真(ストレート)このくらい板をまっすぐ前に向けて
360°を回したいんですけどね
こんなに真面目にスキーするのって
飛び初めた頃以来だと思います。
(ブログをこんな真面目な内容で書くのも久々です)
全てが今までとは違う飛び方なんで、まぁ~苦労しますよ
他人の体で飛んでる気分です。
上半身と下半身がシンクロしないですしね。
改造計画は9月末まで、頑張ってみようと思います。
もしダメでも10月から2ヶ月でもとのホームに戻せますので。
次の日、これ
この日はとにかく暑くて、
朝食抜きで、3時間。3ℓコース(水分補給量です)
でした。頭ふらふらなるし、室内で熱中症になる
意味が良くわかりました