今月26日のイベントについては2月1日の記事をご覧ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2d/000ff93b702d0694a859fecdbea10e01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/88/797aa0374e16620074350f7953923f9d.jpg)
2月4日(土)
ユートピアサイオトスキー場へ行きました。
ビギナー向けパークで、コソ練には最適でしょう。
ホームゲレンデの瑞穂とは明らかにコンセプトが違いました。
各スキー場が差別化を図っている事がよくわかりました。
レベルに応じてスキー場を選択できるんですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c4/cd64ef8d77a11a63a8d05877337fd98b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/35/10a4734f119a78d9ece1bd42f6da8ef1.jpg)
キッカーは7mと6mの2連です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d5/443ce437396c2efe7ed088cfb098c9ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b3/2ae6bcb5f50a495c291f66bbe88c6037.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/64/4ca7bcd5149f94bf771b02fee3e6b2ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/57/73750b6ec232e73f66d313307875160e.jpg)
16:00~ハイク専用のボックスが設置されてました。
ここ2シーズンほど瑞穂でしか滑っていませんでしたが
スキー場によってキッカーの調子も違うので、新鮮でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f2/90d2f443fe90f11a981b48b75e91e0fe.jpg)
この日の帰りにボードのPOWERSライダーの○藤淳君に出会いました。
瑞穂のイベント[SLOP MOUNTAIN]で2位入賞。(おめでとー)
13mの2連キッカーで540と1080を回したそうです。
ボードのレベルは結構いっちゃってますネ
「○藤君、インビ獲得したんで、本番がんばってください」
2月5日(日)
5年ぶりくらい(たぶん)に猫山に行きました。
アイテムは角レール 9mキッカー(ライナー系) 9mキッカー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/df/574a733039ccfd35cf8402c6f45dee0a.jpg)
ジブはカーブボックスにはじまり....アイテムが多いので省略します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6d/735de849d9b16d8e847f2ba09e9156f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/30/2db1d9638534c806f161df3cdc48819f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/87/d06a4816d75e042cce9325246466061b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/34/31a4dffd39739188ea62ebf9dc8e8308.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f1/0c34173ee98d56c63a9886ddc4abc6b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/06/936a8bb6274065369d39cce6a12d77f8.jpg)
猫山メンバーはお洒落でスタイルもすごく
盛り上がりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
ガールズはミュート縛りに始まり360縛りまで
我々は720縛りと高レベル縛りとなりました。
個人的にはジブがスロープスタイルな配置だったので楽しめました。
コース下正面にはポコジャン・レール・ワイドボックスが設置され
ハイクゾーンとなってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/50/781267df3804c709677088ba2f5a443a.jpg)
他のスキー場が16:00クローズなのに、
猫山は17:00パーククローズ
ハイクゾーンは暗くなるまで、だそうです。
結局この日は17:40終了でした。
からんでくださったみなさん、ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ca/bc79b970a6302bfd4c3a26baa96e5d2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b2/12b6ecbb174b6ad80125b8d0fbbd8d75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/10/d60153eeb5eedef99afd6f46e0d4e733.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/21/06ad42605556ae82fbce4dbb40c5dcc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/44/60877cdf20a57462bd3081dd4c2df48b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3e/0794fb183406aae256197ee2f437608d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/37/9c530c7ed9a0eb5a21dcc22057143d5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ed/11116ed0a0f81ac19f6156a6c2e8d8ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/30/513f9b79ca797a20d5f46d80674a54d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e1/ae0539009a6092999d87d76269fab12e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2d/000ff93b702d0694a859fecdbea10e01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/88/797aa0374e16620074350f7953923f9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_snowman.gif)
ユートピアサイオトスキー場へ行きました。
ビギナー向けパークで、コソ練には最適でしょう。
ホームゲレンデの瑞穂とは明らかにコンセプトが違いました。
各スキー場が差別化を図っている事がよくわかりました。
レベルに応じてスキー場を選択できるんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c4/cd64ef8d77a11a63a8d05877337fd98b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/35/10a4734f119a78d9ece1bd42f6da8ef1.jpg)
キッカーは7mと6mの2連です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d5/443ce437396c2efe7ed088cfb098c9ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b3/2ae6bcb5f50a495c291f66bbe88c6037.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/64/4ca7bcd5149f94bf771b02fee3e6b2ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/57/73750b6ec232e73f66d313307875160e.jpg)
16:00~ハイク専用のボックスが設置されてました。
ここ2シーズンほど瑞穂でしか滑っていませんでしたが
スキー場によってキッカーの調子も違うので、新鮮でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f2/90d2f443fe90f11a981b48b75e91e0fe.jpg)
この日の帰りにボードのPOWERSライダーの○藤淳君に出会いました。
瑞穂のイベント[SLOP MOUNTAIN]で2位入賞。(おめでとー)
13mの2連キッカーで540と1080を回したそうです。
ボードのレベルは結構いっちゃってますネ
「○藤君、インビ獲得したんで、本番がんばってください」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_snowman.gif)
5年ぶりくらい(たぶん)に猫山に行きました。
アイテムは角レール 9mキッカー(ライナー系) 9mキッカー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/df/574a733039ccfd35cf8402c6f45dee0a.jpg)
ジブはカーブボックスにはじまり....アイテムが多いので省略します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6d/735de849d9b16d8e847f2ba09e9156f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/30/2db1d9638534c806f161df3cdc48819f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/87/d06a4816d75e042cce9325246466061b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/34/31a4dffd39739188ea62ebf9dc8e8308.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f1/0c34173ee98d56c63a9886ddc4abc6b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/06/936a8bb6274065369d39cce6a12d77f8.jpg)
猫山メンバーはお洒落でスタイルもすごく
盛り上がりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
ガールズはミュート縛りに始まり360縛りまで
我々は720縛りと高レベル縛りとなりました。
個人的にはジブがスロープスタイルな配置だったので楽しめました。
コース下正面にはポコジャン・レール・ワイドボックスが設置され
ハイクゾーンとなってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/50/781267df3804c709677088ba2f5a443a.jpg)
他のスキー場が16:00クローズなのに、
猫山は17:00パーククローズ
ハイクゾーンは暗くなるまで、だそうです。
結局この日は17:40終了でした。
からんでくださったみなさん、ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ca/bc79b970a6302bfd4c3a26baa96e5d2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b2/12b6ecbb174b6ad80125b8d0fbbd8d75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/10/d60153eeb5eedef99afd6f46e0d4e733.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/21/06ad42605556ae82fbce4dbb40c5dcc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/44/60877cdf20a57462bd3081dd4c2df48b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3e/0794fb183406aae256197ee2f437608d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/37/9c530c7ed9a0eb5a21dcc22057143d5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ed/11116ed0a0f81ac19f6156a6c2e8d8ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/30/513f9b79ca797a20d5f46d80674a54d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e1/ae0539009a6092999d87d76269fab12e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3a/842c5b70ad6618c3e2748662a191164a.jpg)
最近 あきらかに自分の中でプッシュが足りてないと感じていたので 刺激になりました☆
回数するより、休日のセッション効果のほうが
上達するような気がするよ
では週末は○○縛りしよ~か
5年ぶりの猫山。懐かし過ぎる(*^_^*)
独身時代独りで必死に仕事入明で通ってたあの頃を、思い出した。相変わらず皆さんアツくていい人ばかり!メンズが増えててびっくり!! レディースも熱かった!!そして、やっぱり私は人の成長より遅いって
思った!何十倍も努力するしかない!!
ばかり!
豊富なアイテムも魅力的だけど、みんなとセッションしたいっ!
猫チームのオサレに対するコダワリは絶対刺激になるっ!
たぶんそれって僕に一番足りないトコなんだよね。
とりあえずとこちゃん、週末には猫山テイストを瑞穂に持ち込んで下さい。
完成度と独特のグラブ(スタイル)
も凄いです とても参考になります
猫テイストを持っていくにも難しいかもです
なぜなら猫は一日にして成らずです
全ての道は道後に通じるです。
色々行って色んな人と色んなパークをセッションしたいからズン券を買わない理由の1つでもありんす
調整する力も必要だし刺激になるし