5冊目読書は雑誌にしてみました。とても今年40冊(修正後目標)には届きそうにもありません。
専門雑誌なら週1冊のペースで読んでいるので、これをカウントに入れたい衝動に駆られています。
日経アソシエ「整理術」は流行の「断舎離」をはじめいろいろな整理術(主にビジネス用、
机上整理が多い)を紹介しています。
日経アソシエはいつものことですが、紹介事例が多すぎて、途中で読むのに飽きてしまう
のですが、そこは我慢して、自分のお気に入りを見つけることがこの本を上手く利用するコ
ツだと思います。
今回のお気に入りポイントは「整理に時間をかけるなんてナンセンス」「物を置く時に無
造作に置くな」です。
専門雑誌なら週1冊のペースで読んでいるので、これをカウントに入れたい衝動に駆られています。
日経アソシエ「整理術」は流行の「断舎離」をはじめいろいろな整理術(主にビジネス用、
机上整理が多い)を紹介しています。
日経アソシエはいつものことですが、紹介事例が多すぎて、途中で読むのに飽きてしまう
のですが、そこは我慢して、自分のお気に入りを見つけることがこの本を上手く利用するコ
ツだと思います。
今回のお気に入りポイントは「整理に時間をかけるなんてナンセンス」「物を置く時に無
造作に置くな」です。