先日記事にした「デン」での食事ついでに、もう1箇所、気になった場所に行ってみた。
「孤独のグルメ」ロケ地で食事(シーズン3・8話・鶯谷の喫茶店「デン」)
http://18kipper.blog.fc2.com/blog-entry-289.html
行ったのは、ドラマ1話で出たJR赤羽駅の東口周辺。
![P1900065.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e1/2903314e792415ab142c11e5eeece519.jpg)
(東京メトロなら赤羽岩淵駅から10分ほど歩くと赤羽駅東口に出れる)
ドラマ中で出る緑の入口のアーケード街、LaLaガーデン。
入口右手に三井住友銀行があるのが、原作4話の最初のコマの右手に「住友銀行(合併前)」ぽい建物があるのとかぶる。
![P2530052.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3e/05afdffcbeee6bec1a0fbeb722533210.jpg)
※旧名は「スズラン通り」。(以下、公式サイト)
http://www.akabane-lala.com/kumiai/oitachi.html
着物屋「みなき」。
(五郎が2人目の客を訪ねて留守だった店)
![P2530054.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/88/b4afddb55095aac346c7af5e6876fc97.jpg)
LaLaガーデンの出口近くにある。
居酒屋「まるます家」。
(原作4話で入った店。ドラマ1話では「また、いくらどぶ漬けとうな丼でも食うか」と言っていた)
![P2530047.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/07/7cb98653f02ba3886d1b698a28d20b75.jpg)
赤羽駅東口を出て左手にある古めかしい「1番街」ゲートをくぐり、突き当りを左に折れた先の十字路の角にある。
原作の通り、平日の昼から飲んでる客で賑わっていて、入る勇気はなかった…。
うなぎ・焼き鳥の「川栄」。
(1話後半で、ほろあぶら串、ほろバラ串、うなぎオムレツ、うなぎ丼などを食べた店)
![P2530050.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/01/08534d89dd905a07ebc32cc0b4b8ffae.jpg)
「まるます家」のある交差点から(ドラマ中で五郎がやったように)周囲を見回すと、奥の一角に「名店街」という小さなゲートが見え、その先に「うなぎ」の看板がある。
店内が準備中の時間でも、店頭ではヤキトリなどを売っていた。
また、その近くには原作に出ていた「とぼけたネーミング」の「OK横丁」の看板もある。
![P2530049.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/36/2439f263a3d9016342b87f007ca9243b.jpg)
![](http://www18.a8.net/0.gif?a8mat=1ZRBVQ+218CYI+249K+BWGDT)
次は腹を空かせて、うなぎなどを食べに行きたいと思う。
「孤独のグルメ」ロケ地で食事(シーズン3・8話・鶯谷の喫茶店「デン」)
http://18kipper.blog.fc2.com/blog-entry-289.html
行ったのは、ドラマ1話で出たJR赤羽駅の東口周辺。
![P1900065.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e1/2903314e792415ab142c11e5eeece519.jpg)
(東京メトロなら赤羽岩淵駅から10分ほど歩くと赤羽駅東口に出れる)
ドラマ中で出る緑の入口のアーケード街、LaLaガーデン。
入口右手に三井住友銀行があるのが、原作4話の最初のコマの右手に「住友銀行(合併前)」ぽい建物があるのとかぶる。
![P2530052.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3e/05afdffcbeee6bec1a0fbeb722533210.jpg)
※旧名は「スズラン通り」。(以下、公式サイト)
http://www.akabane-lala.com/kumiai/oitachi.html
着物屋「みなき」。
(五郎が2人目の客を訪ねて留守だった店)
![P2530054.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/88/b4afddb55095aac346c7af5e6876fc97.jpg)
LaLaガーデンの出口近くにある。
居酒屋「まるます家」。
(原作4話で入った店。ドラマ1話では「また、いくらどぶ漬けとうな丼でも食うか」と言っていた)
![P2530051.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c7/86e23f034b944f474b553b80414f56cf.jpg)
![P2530047.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/07/7cb98653f02ba3886d1b698a28d20b75.jpg)
赤羽駅東口を出て左手にある古めかしい「1番街」ゲートをくぐり、突き当りを左に折れた先の十字路の角にある。
原作の通り、平日の昼から飲んでる客で賑わっていて、入る勇気はなかった…。
うなぎ・焼き鳥の「川栄」。
(1話後半で、ほろあぶら串、ほろバラ串、うなぎオムレツ、うなぎ丼などを食べた店)
![P2530050.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/01/08534d89dd905a07ebc32cc0b4b8ffae.jpg)
「まるます家」のある交差点から(ドラマ中で五郎がやったように)周囲を見回すと、奥の一角に「名店街」という小さなゲートが見え、その先に「うなぎ」の看板がある。
店内が準備中の時間でも、店頭ではヤキトリなどを売っていた。
また、その近くには原作に出ていた「とぼけたネーミング」の「OK横丁」の看板もある。
![P2530049.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/36/2439f263a3d9016342b87f007ca9243b.jpg)
![]() | 新品価格 |
![](http://www18.a8.net/0.gif?a8mat=1ZRBVQ+218CYI+249K+BWGDT)
次は腹を空かせて、うなぎなどを食べに行きたいと思う。