先日、お台場に出かけたついでにデックス東京ビーチの「台場一丁目商店街」を見に行った時の話を。
関連記事:「デロリアン」などの名車も「MEGAWEB・ヒストリーガレージ」
http://tokyo-burari.blog.jp/archives/820802.html
お台場観光スポットならマダム・タッソー東京!![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2HZ2PL+3JET0A+2S96+614CY)
ここは昭和の頃の街並みが再現されていて、古めかしい電飾やブリキ看板など、「三丁目の夕日」っぽい世界が広がっている。
(ガード下っぽい鉄骨むき出しの「ホームラン横丁」なんてお店もあり)
![P1950071](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a6/91b00402b368bb4f347223c94556a91f.jpg)
また、通路脇にはなぜか新幹線ひかり号が顔を出していたりと、見て歩くだけで当時を懐かしめる。
(ちょうど昨年は新幹線50周年だったようで、この車体も懐かしい)
![P1950070](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b3/ae2a0f7f51626fbc04c620b0dec4afb3.jpg)
そしてゲームコーナーに並ぶゲーム機は懐かしの「スペースインベーダー」やピンボール台など、レトロな雰囲気を演出するものが一杯。
(機械仕掛けのピンボール台の隣には、大きなハンドルが付いた運転ゲームも)
![P1950102](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7d/f3ee2181f4d3bf02afddecfdaab080e9.jpg)
喫茶店に置いてあったようなテーブル型のインベーダーゲームもある。
イスもインベーダー模様でインベーダーハウス仕様?
(座ると足がつっかえるのが微妙に不便だったり)
![P1950091](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fd/1313ccbb391332442dcb0bb16ef0a50a.jpg)
さらに、壁には当時のアイドルポスターや「少年ジャンプ」の表紙などが貼られていたりと、子供時代をあれこれ懐かしませてくれる演出がニクイ。
(「タルるートくん」や「ラッキーマン」など…かれこれ20年以上前?)
![P1950085](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ad/f88d8c1a763426b43d445d65a57c5d57.jpg)
お台場観光ついでに手軽にレトロ気分を味わえるので、年代問わず楽しみやすいと思う。
関連記事:「デロリアン」などの名車も「MEGAWEB・ヒストリーガレージ」
http://tokyo-burari.blog.jp/archives/820802.html
お台場観光スポットならマダム・タッソー東京!
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2HZ2PL+3JET0A+2S96+614CY)
ここは昭和の頃の街並みが再現されていて、古めかしい電飾やブリキ看板など、「三丁目の夕日」っぽい世界が広がっている。
(ガード下っぽい鉄骨むき出しの「ホームラン横丁」なんてお店もあり)
![P1950071](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a6/91b00402b368bb4f347223c94556a91f.jpg)
また、通路脇にはなぜか新幹線ひかり号が顔を出していたりと、見て歩くだけで当時を懐かしめる。
(ちょうど昨年は新幹線50周年だったようで、この車体も懐かしい)
![P1950070](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b3/ae2a0f7f51626fbc04c620b0dec4afb3.jpg)
そしてゲームコーナーに並ぶゲーム機は懐かしの「スペースインベーダー」やピンボール台など、レトロな雰囲気を演出するものが一杯。
(機械仕掛けのピンボール台の隣には、大きなハンドルが付いた運転ゲームも)
![P1950102](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7d/f3ee2181f4d3bf02afddecfdaab080e9.jpg)
喫茶店に置いてあったようなテーブル型のインベーダーゲームもある。
イスもインベーダー模様でインベーダーハウス仕様?
(座ると足がつっかえるのが微妙に不便だったり)
![P1950091](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fd/1313ccbb391332442dcb0bb16ef0a50a.jpg)
さらに、壁には当時のアイドルポスターや「少年ジャンプ」の表紙などが貼られていたりと、子供時代をあれこれ懐かしませてくれる演出がニクイ。
(「タルるートくん」や「ラッキーマン」など…かれこれ20年以上前?)
![P1950085](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ad/f88d8c1a763426b43d445d65a57c5d57.jpg)
お台場観光ついでに手軽にレトロ気分を味わえるので、年代問わず楽しみやすいと思う。
![]() 【全巻セット】まじかる・タルるートくん (1-21巻 全巻)/江川達也/集英社/送料無料 (1… |