初めての「新宿バスタ」から高速バスに乗る。この「バスタ」ねえ…誰が設計を主導したんだろう?ベンチが少ないゆえ、みんな立ちっ放しで落ち着かない。コインロッカーコーナーよりも狭いコンビニしかなく、買い物客は有無を言わさず店内通路に並ばされ、「商品をあれこれ選んでからレジへ向かう」という当たり前の買い物ができない。トイレも数が少なくて大混雑。新施設のわりに「最先端の知見を集めて」という感じがせず、素人臭い見込みの甘さが目につく。
9:05発の小田急箱根高速バス。このバスもどうなんだろうなあ…池尻大橋までずっと、優に30分以上も下道を行く。高速道路を下りる御殿場までのトータル所要時間は1時間半だから、「30分以上の下道」というのはずいぶんなロスに感じる。途中、高速道路の渋滞もあって、目的地への到着は1時間遅れた。
12:00 乙女口。ここから乙女峠経由で金時山に登る。このシーズン、富士山がスカッと見えることを期待して。天気は「晴れ」と「曇り」の中間くらい。
12:40 乙女峠。正面が富士山の展望台になっているけど、視界はあと一歩。近くのベンチでおにぎりの昼食。
乙女峠からは尾根歩きとなる。富士山が顔を覗かせる。
箱根山や芦ノ湖を望む。山の中腹、大涌谷の噴煙も見える。
14:00 金時山頂(1212m)。「金太郎茶屋」でお汁粉と味噌汁の休憩。山頂にはここと「金時茶屋」の2つの茶店があるが、山頂に県境があり、「金太郎茶屋」は神奈川県、「金時茶屋」は静岡県に位置するそうだ。茶屋の女将さん曰く、「年間3分の1しか見えない」という富士山、雲に隠れてはいるが見えている。
食後、「金太郎飴」を女将さんからいただいた。
下山は仙石原へ。矢倉沢峠を過ぎ、明神ヶ岳方面へと続く稜線を望む。15:30、麓に下りる。
9:05発の小田急箱根高速バス。このバスもどうなんだろうなあ…池尻大橋までずっと、優に30分以上も下道を行く。高速道路を下りる御殿場までのトータル所要時間は1時間半だから、「30分以上の下道」というのはずいぶんなロスに感じる。途中、高速道路の渋滞もあって、目的地への到着は1時間遅れた。
12:00 乙女口。ここから乙女峠経由で金時山に登る。このシーズン、富士山がスカッと見えることを期待して。天気は「晴れ」と「曇り」の中間くらい。
12:40 乙女峠。正面が富士山の展望台になっているけど、視界はあと一歩。近くのベンチでおにぎりの昼食。
乙女峠からは尾根歩きとなる。富士山が顔を覗かせる。
箱根山や芦ノ湖を望む。山の中腹、大涌谷の噴煙も見える。
14:00 金時山頂(1212m)。「金太郎茶屋」でお汁粉と味噌汁の休憩。山頂にはここと「金時茶屋」の2つの茶店があるが、山頂に県境があり、「金太郎茶屋」は神奈川県、「金時茶屋」は静岡県に位置するそうだ。茶屋の女将さん曰く、「年間3分の1しか見えない」という富士山、雲に隠れてはいるが見えている。
食後、「金太郎飴」を女将さんからいただいた。
下山は仙石原へ。矢倉沢峠を過ぎ、明神ヶ岳方面へと続く稜線を望む。15:30、麓に下りる。