tokyo_mirage

東京在住・在勤、40代、男。
孤独に慣れ、馴れ、熟れながらも、まあまあ人生を楽しむの記。

その水はなんのために必要?

2017-11-30 13:26:44 | 物申す
どうやら世間では広く行われているようだが、自分ではその目的が全く理解できない、という行為がある。

「歯を磨く時に水道の蛇口を止めない」。これがまったく理解できない。

「節水を心がけましょう」というスローガンが叫ばれる際に、
「やめるべきこと」の例としてよく挙げられるが、なぜ蛇口を止めないのだろう?
その流しっ放しの水はなんのために必要なのだろう?

「歯を磨く時に歯磨き粉や唾液が口からこぼれてしまうから」?
どれだけ「締まりのない」口元をしているのか。幼稚園児じゃあるまいし。
そもそも、洗面ボウルにそれらがこぼれたところで、口をゆすぐ時に一緒に流せばいいだけではないのか?

「蛇口をいちいち開け閉めするのが面倒」?
…そういう人間にとっては、人生のあらゆることが「面倒」なものとして映るのだろう。
何も言うまい。

しかしわからないのは、会社のトイレの洗面台で、センサー式自動水栓の蛇口を、
わざわざセンサーを解除してまで「流しっ放し状態」にして、歯を磨いていた輩がいたことだ。
彼は「蛇口を開け閉めするのが面倒だから」水を出しっ放しにしてるわけではなく、
(何しろ自動水栓というのは勝手に開け閉めしてくれるものなのだから)
「水を出しっ放しにする」という状態を付随させなければ、歯を磨けないらしいのである。

特に知り合いでもないのでいちいちその行為の意味を直接問い質したりはしないが、
まったく不可解な行動である。

ちなみにこの男はこのスキンヘッドの男なのだが、本当にいちいち目障りな男である。

  
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そこは蛍光灯じゃないだろう | トップ | 今月読んだ本と観た映画(201... »

物申す」カテゴリの最新記事