東京新聞寄居専売所

読んで納得!価格で満足!
家計の負担を減らしましょう!
1ヶ月月極2950円です!
アルバイト大募集中です!

今日の筆洗

2016年09月20日 | Weblog

 名前が思い出せない。お年を重ねれば、どうしてもそういうことがあろう。わが身にも兆候がある。俳優の名がなかなか思い出せない▼こういう場合はあきらめてはならぬそうで、ア行からそれらしき名前を順に探るのだが、なかなか的中しない。ほら文学座の出身で俳句もやっていた。中村伸郎さんだった▼取って付けたようだが、その中村さんが老化現象についてこんなエッセーを書いている。買い物に行こうとすると奥さんにどこに行くのかと聞かれた。「11PM」。そう答えた。コンビニの「セブン-イレブン」とかつてのテレビ番組の名と間違えたが、奥さんは奥さんで気がつかず、平気な顔で、「食パンを買ってきてください」と頼んだそうだ▼続きがある。その「セブン-イレブン」の隣のたばこ店で中村さん、今度は「セブン-イレブンください」。店番のおばあさんは、黙って「セブンスター」を差し出した▼昨日は敬老の日だった。悩んでいらっしゃる方を思えば、あまりのんきなことも言っていられぬが、なんと魅力的な会話か。ささいな間違いに角が立つでも混乱するでもなく、なんとなく話は成立し、誰も困っていない。それが老いによる緩やかさや気楽さのようなものだとすれば、一種の居心地の良さもあるだろう▼「セブン-イレブンください」。老いへのおそれを軽くするおまじないかもしれない。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿