以前「出来上がり」をお知らせした木綿着物、着てみました。
といいましても、Suzuka先生が「ホラ、写真撮ってみましょ」と
ムチを振り…いえいえカメラを構えて脅迫…いえいえ勧めてくださったので、
それではちょっと…と、そのへんにおいてあったうそつきをとって、
下は素足のままで、羽織りました。
そのため衿芯も入れずで、へにょへにょしわしわ。
襦袢も寸法や色など、何も合わせていない状態ですので、
ぎりぎりまで、お恥ずかしいところをカットしました。
こちらは、ぼてっとおなかもそのまんまで(帯が半幅より細いのです)
でぶりん・とんぼが丸わかりですが…もうきもぉ~ち、朱色っぽいかな、です。
もっと派手かと思いましたが「ぜんぜん大丈夫、着ごろよ」と
言っていただきました。
あの妙な茶色い糸による縞模様も、着てみるとさほど気にはなりませんで、
ほんとによかったです。
母が、木綿着物は摩擦があって着づらいから、
裏地(洋服用のキュプラなど)を腰から下にちょっと留めておくと
すべりがいいし、あったかい、とよくやっていました。
私もそうしようと思います。
それにしても、ちょっとひっかける程度で…は、よくありません。
たとえカオが写らなくても、ちゃんと着なくちゃ…でした。
さて、今日は22日、さってはイブですねえ。
で、ツリーのお話しです。
近くの幼稚園、そのお屋根のてっぺんに出現しました。
夜になると、螺旋に巻いた青いライトがキラキラと輝きます。
まわりに何もありませんから、とってもきれいです。
でもねぇ…昼間見ると…なーんかちょっと…「お寺の鐘」風?
父が我が家の飾りをほめてくれたとき、そういえばね、と
このツリーのハナシをしたのですが
「なんかねぇ、カタチがビミョーなんだわ」
「微妙って何が…」
「ツリーってうかねぇ…ライトがつくときれいなんだけど、昼間見るとねぇ…
お寺の鐘というか、 落語の『強情灸』に出てくる、
こんもり盛った『モグサ』というか…」
しばらくたって買い物帰りに見た父は「…モグサ…ね…」
いや、幼稚園の皆様と、子供さんたちには、本当に申し訳ないのですが、
「モノはカタチ」といいますか、ツリーはテッペンの星があってもなくても
「とんがっていないとカッコにならない…」と理解したしだいです。
それにしても子供さんたちは、明るいうちしかいませんから、
あのきれいな青いライトのツリーは見られないんですよね。
とってもきれいなんですよ。モグサなんつって、ごめんなさいです。
といいつつ、昼間の写真だけですみません。
あ…わかった、縦長プリンだわっ!
といいましても、Suzuka先生が「ホラ、写真撮ってみましょ」と
ムチを振り…いえいえカメラを構えて脅迫…いえいえ勧めてくださったので、
それではちょっと…と、そのへんにおいてあったうそつきをとって、
下は素足のままで、羽織りました。
そのため衿芯も入れずで、へにょへにょしわしわ。
襦袢も寸法や色など、何も合わせていない状態ですので、
ぎりぎりまで、お恥ずかしいところをカットしました。
こちらは、ぼてっとおなかもそのまんまで(帯が半幅より細いのです)
でぶりん・とんぼが丸わかりですが…もうきもぉ~ち、朱色っぽいかな、です。
もっと派手かと思いましたが「ぜんぜん大丈夫、着ごろよ」と
言っていただきました。
あの妙な茶色い糸による縞模様も、着てみるとさほど気にはなりませんで、
ほんとによかったです。
母が、木綿着物は摩擦があって着づらいから、
裏地(洋服用のキュプラなど)を腰から下にちょっと留めておくと
すべりがいいし、あったかい、とよくやっていました。
私もそうしようと思います。
それにしても、ちょっとひっかける程度で…は、よくありません。
たとえカオが写らなくても、ちゃんと着なくちゃ…でした。
さて、今日は22日、さってはイブですねえ。
で、ツリーのお話しです。
近くの幼稚園、そのお屋根のてっぺんに出現しました。
夜になると、螺旋に巻いた青いライトがキラキラと輝きます。
まわりに何もありませんから、とってもきれいです。
でもねぇ…昼間見ると…なーんかちょっと…「お寺の鐘」風?
父が我が家の飾りをほめてくれたとき、そういえばね、と
このツリーのハナシをしたのですが
「なんかねぇ、カタチがビミョーなんだわ」
「微妙って何が…」
「ツリーってうかねぇ…ライトがつくときれいなんだけど、昼間見るとねぇ…
お寺の鐘というか、 落語の『強情灸』に出てくる、
こんもり盛った『モグサ』というか…」
しばらくたって買い物帰りに見た父は「…モグサ…ね…」
いや、幼稚園の皆様と、子供さんたちには、本当に申し訳ないのですが、
「モノはカタチ」といいますか、ツリーはテッペンの星があってもなくても
「とんがっていないとカッコにならない…」と理解したしだいです。
それにしても子供さんたちは、明るいうちしかいませんから、
あのきれいな青いライトのツリーは見られないんですよね。
とってもきれいなんですよ。モグサなんつって、ごめんなさいです。
といいつつ、昼間の写真だけですみません。
あ…わかった、縦長プリンだわっ!
毎日ではないのですが、前を通るので
そのたびに目に入って…。
最初に「もぐさ」と思ったのが
抜けてくれません。もぐさだよなぁ…と。
実際はもう少しだけ赤いです。
私にしては、珍しい色目ですね。
そう、ジミ目だと思って着なくちゃ!ですね。
すべりは悪いですがねしなやかです。
いい加減に着たので、あちこち余分な
しわもよりましたが、マジメに?着れば、
それなりに動けるかなと思っています。
もぐさツリー、父も苦笑してました。
ちょっとの違いなんですけどねぇ。
ありがとうございます。
そんなにほめていただいて嬉しいです。
木綿もかなりのお値段しますよね。
安いの買うと「それなり」ですし…。
がんばって探してください!
もぐさ…ですよねぇ。
お星様が「チャッ○マン」というところまでは
きがつきませんでした。あははですー。
あれだけのお灸だったら効きまっせぇ。
いや、ツリーですけど…?!
実際はもうすこーし濃いです。
それでも「横縞」が悪目立ちしなかったので
ほっとしています。
木綿ですから、ザカザカ着ませんとね。
お着物、派手どころか地味に見えますけども・・・・
ドッカン色柄を見つけていると、こういう色目が一層地味に感じるようになるのかもしれませんね。
木綿着物はごわごわで重そうで…のイメージが
ひっくり返ります。
お色のやわらかいのがきいてますね。
某国営放送放映中のドラマでの木綿着物がこんな感じの着姿
でした。
やはり日常着だったのですね。
次回はおされなばっちり編、たのしみにしています。
クリスマスデコは夜限定ですね~。たしかにもぐさにみえます。
私も木綿着物にチャレンジしようと、ネットで
バーゲンの反物探しをしてみました。
でも。。。無い袖は振れないので、ため息だけついて
諦めました(最近多いです、そんな事)。
私の勝手なとんぼ様のイメージにピッタリの
色柄です。
優しい色合いのお着物、ちっとも派手じゃないと
思いますよ。
ツリーは。。。私には「モグサ」に見えます。
しかも、上の星がまさに今モグサに火をつけようと。。。
ははは。。。イロイロな意味でお灸を
すえなくてはいけないのは私かもしれません。
それだけ大きなお灸だと、全身のツボに効きそうです。
えっとー、腰痛と肩こりと~。。。治りますかね?
(だから、クリスマスツリーだととんぼ様が
仰ってるでしょ!)
失礼いたしました。
もっと濃い色に写っていましたが、
やさしいお色ですね。
それに茶色の横縞も分からなくて
本当によかったですね。