雪かきが終わってから「午後から晴れる」という天気予報を信じて…(晴れなかったけどぉ)、
先日の「月光仮面銘仙」の伸子張りしました。今年のまともな仕事始め…。
ちょうど荷物が届いたり、ご近所さんとお話したりで写真撮り忘れましたので、トップは仕上がったものの写真です。
縫い目の中にかなりホコリもありましたので、ちょっとシャンプーを垂らして水洗いしました。
色落ちはほんのわずかでしたが、汚れの茶色はそれなりに薄い紅茶みたいに出ました。
糊はいつもどおり付けていませんが、パリッとして気持ちいいです。
さっぱりはしたものの、やはり色褪せとシミがありますから、張ってから「ここからここまでが使える」
「あらら、ここはダメだわー」と、すばやく計算…なぜかこういう計算だけはデキル。
こんなシミとか
こんな色抜けとか…それにしてもこの柄、なんでしょう。指輪みたいにも見えますが。
お天気が思ったよりすっきりせず、風もそれほどなかったし、何より始めるのが遅くて、
結局身頃一枚でおわってしまいました。
夏だと、3時ごろからでも十分もう一枚乾きますが、さすがに冬、しかもこの気温ですから、
作業終了、あとはまた明日です。
長さがとれれば半天もいいなぁと思っていたのですが、思わぬところにシミをみつけたりで、
続けてとれるところは限られます。やっぱり作り帯が一番ですね。
雪の後遺症は、まだ続きそうです。生協も一日遅れ、ヤマト便は2日遅れました。
テレビでは、毎度おなじみ「スッテンコロリン画像」が何度か…。
今回みたいな「都会ではけっこう大雪」になると、必ずの「雪に弱い都会」と、タイトルがつき、
同じような「こんなになっちゃった」画像が流れます。
神奈川県だけで、けが人445人…私も自分の玄関先でコケてますから、
ほんとにひとさまのことは言えませんが、もし家の外まで外出するなら、備えたいと思います。
今日はプラゴミの日だったので、昨夜のうちに靴の底にはめ込むタイプの滑り止めを出しましたが、
ケガしているほうの靴には、うまくはまりませんで、ゴミ捨てをあきらめました。
せめて…普通の革靴はやめましょう。凍結は、まだ明日も続きそうですから。
こうして見せていただくだけで、1点物の
素敵な帯になりますね。
通行止めや滑って転んでの画像を見ていると
こちらの方が骨折や頭を打たないかと体が
固くなってしまいます。
せめて履き替え用を持って行く余裕がほしい
と思ってしまいますね。
月光仮面の付け帯、どんな風になるのかしら?
楽しみです。
その柄は…指輪でしょうかね? むむむ…不思議な柄です(笑)。
絶対素敵になりそうですね~~
楽しみだなあ。。。。
付け帯は楽ですよね。
自分で作りたいのですがナカナカです。
確か以前に作り方を書いていらしたなあと記憶しているのですがーーーそれを参考に今年こそと思っているのですが。。。。
朝方なんて、毎日氷が厚く張ったりして、
子供のころの冬みたいです。
子供の手を引いているヒトの映像もみましたが、
親がさっと引っ張るので倒れはしませんでしたけど、
一緒に倒れたらどうするんだろと思いました。
私のしりもち、スロープでどしんとやったので、
少し寝たかっこうになりまして、お尻より少し上のところが、
痛いんですよ。
勢いついてたら、後頭部やってますね。ほんとに怖いです。
なにか予防できることがあったら少しでも…というのは、
大事だと思いますねぇ。
よーく見ると、ダメージの箇所がけっこうあるので、
目をサラのようにして「いいところ」を探します。
銘仙って「~のように見える」けど、はっきりしないのが
おおいんですが、さすがに月光仮面は、まんまです。
かわりに指輪もどき?を置いたのかもですね。
どっちも柄を活かしたいので、リバーシブルか、
裏地別で二組にするか…また悩んでます。